本日の検証案件は、またまたトラスト株式会社からのオファー。
いつもと同じようなフローですので、気になる点だけサクッとまとめておこうと思います。
この会社のオファーは、何度も出てくるからね〜
最近は、各オファー終了後にページを閲覧できなくして、時間を置いてから復活なんてこともやってるみたい
SIGN(サイン) とは?
サイン感覚で稼げる(らしい)「SIGN(サイン)」ですが、実際にどのようなビジネスモデルで収益が得られるのか、セールスページを見ただけではその全貌が明らかにされていません。
「最短60秒」「スキマ時間でOK」「初期投資金0」など、一見すると非常に魅力的なフレーズが並んでいるため、興味を惹かれて登録を行う方もいるでしょう。
しかしながら、「メールやLINEでの登録を促し動画で期待感を煽った後に、コミュニティ参加のための参加費が発生」というのが、これまでトラスト株式会社が展開してきた商材の典型的なプロモーション方法です。
初期投資が不要という点に関しては、後から隠れた費用や追加の投資が発生することがほとんどです。
SIGN(サイン) のサーバー・ドメイン情報
以下、2024年9月2日時点のサーバー・ドメイン情報です。
ドメイン | the-sign-project.com |
サーバーIP | 103.141.96.147 |
ISP | Xserver Inc. |
ドメイン取得日 | 2024年7月11日 |
SSL証明書 | Let’s Encrypt |
ドメインは2ヶ月前に取得されており、新しいオファーであることが分かります。
SIGN(サイン)のページが格納されているサーバーは、トラスト株式会社関連のオファーが数多く格納されているサーバーです。
複数の商材とサーバーIPが一致
サーバーIP 103.141.96.147には、複数の案件が格納されています。
最近取り上げた、MIRACLE、CHECK、THE FANFARE、GLAND SLAMをはじめ、ほか多くの商材が同じサーバー内に格納されていることを確認済みです。
同一サーバを使用している関連オファーの検証記事は、こちらから。
これらの案件は、同じサーバーにWEBページが格納されているため、管理者や運用者が同一である可能性が高く、何らかの関連があると考えられます。
同じなのはサーバーだけじゃない
SIGN(サイン)特定商取引法の表記
以下「特定商取引法に基づく表記」に記載されている主要項目です。
サイト名 | SIGN PROJECT |
運営責任者 | 石井泰裕 |
運営会社 | トラスト株式会社 |
登録地 | 東京都品川区西五反田5-5-11 |
メールアドレス | sign.adomin00@gmail.com |
連絡先 | 080-7326-0761 |
トラスト株式会社が行っている、多くの副業オファーは、メールアドレスはGmail、連絡先電話番号は携帯番号となっていることがほとんどです。
さらに複数の特商法が存在することもあります。
企業としての信頼性を考えれば、独自ドメインのメールアドレス、固定電話番号を利用したほうが有利なわけですから、非常に違和感を感じます。
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられています。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
トラスト株式会社とは?
特商法に記載された「トラスト株式会社」については、何度も当ブログで取り上げています。
トラスト株式会社
・法人番号指定年月日 平成29年(2017年)11月14日
・法人番号 6010701034934
・本店又は主たる事務所の所在地 東京都品川区西五反田8丁目12-5
「トラスト株式会社」の代表取締役は、畑岡宏光です。(参考:https://trust88.co/会社概要/)
代表自身も「人生最後」を決め台詞に数多くのオファーを行ってきた人物なので、検索すればいくらでも情報が出てきます。
トラスト株式会社の所在地は何度も変更になっている
特商法に表記されたトラスト株式会社の住所(東京都品川区西五反田5-5-11)と法人登録の住所が異なっていますが、特商法に記載されたものは、過去の所在地です。
あえて古い住所を掲載しているのか、修正していない特商法のフォーマットを使いまわしているのか・・・
とにかくいいかげんな対応です
2023年12月に現住所(東京都品川区西五反田8丁目12-5)へ移転しており、所在地にあるのは13階建てのマンションです。
設立から7年未満で5回の住所変更というのは、かなり頻繁に移転を繰り返している印象です。
悪評を避けるためや何か隠したいことがあり、社名や住所を変更する企業があるのは珍しいことではありません。
もちろん、トラスト株式会社がそのような目的で社名や住所を変更したと断言することはできませんが、疑念を抱く人は多いでしょう。
関連がうかがえる案件・販売会社の共通点
サーバー情報の項目で触れた数々の案件たちですが、共通点はサーバーだけではありません。
以下、各案件のオファー主や運営会社をまとめたものです。
かなり長いリストになってきたので、格納式にしています。(クリックで展開します)
クリックで関連オファーの一覧表を閲覧できます
商材名/ドメイン | 主宰 | 販売業者/運営業者 |
---|---|---|
SIGN the-sign-project.com 当ブログによる検証 | 富樫美月 | トラスト株式会社 法人番号:6010701034934 法人番号指定:平成29年11月14日 (2017/11/14) 東京都品川区西五反田2丁目25番3号 ↓ (2018/9/25) 東京都品川区東五反田4丁目9番2号 ↓ (2019/11/20) 東京都品川区西五反田8丁目2番5号 ↓ (2022/1/5) 東京都品川区西五反田5丁目5-11 ↓ (2023/4/11) 東京都品川区西五反田8丁目11-1 ↓ (2024/12/5) 東京都品川区西五反田8丁目12-5 |
MIRACLE the-miracle-pr0ject.net 当ブログによる検証 | 倉由美希 | トラスト株式会社 |
CHECK the-check-project.net 当ブログによる検証 | 財前玲奈 | トラスト株式会社 |
THE FANFARE the-fanfare-project.net the-fanfare-project.com 当ブログによる検証 | 河野真美 | トラスト株式会社 |
スターフィールド合同会社 法人番号:5010703005579 法人番号指定:令和3年1月12日 (2021/1/12) 東京都品川区西五反田8丁目2番5号ファインズ五反田4F | ||
合同会社アップステージ 法人番号:1011003015710 法人番号指定:令和4年11月17日 (2022/11/17) 東京都渋谷区代々木1丁目43-11-4 | ||
GRAND SLAM grandslam-project.net 当ブログによる検証 | 河野真美 | トラスト株式会社 |
アクシス合同会社 法人番号:5010703006040 法人番号指定:令和3年12月22日 (2021/12/22) 東京都品川区西五反田1丁目26番2号五反田サンハイツ911 ↓ (2022/3/2) 東京都品川区西五反田5丁目5-11ARKMARK目黒不動前306 ↓ (2023/7/7) 閉鎖 | ||
スターフィールド合同会社 | ||
Repulsion repulsion-project.com 当ブログによる検証 | 権堂圭介 | トラスト株式会社 |
アクシス合同会社 2023年7月7日閉鎖 | ||
ロイズ合同会社 法人番号:6011103011893 法人番号指定:令和4年7月4日 (2022/7/4) 東京都新宿区新宿5丁目10番10号海老沢ビル202 ↓ (2022/9/6) 東京都品川区西五反田5丁目5-11-306 | ||
スターフィールド合同会社 | ||
MIRACLE PROJECT the-miracle-pr0ject.net 当ブログによる検証 | 倉由美希 | トラスト株式会社 |
SHIFT PROJECT the-shift-project.net 当ブログによる検証 | 川端理恵 | トラスト株式会社 |
Dream Box dream-crafters-project.net 当ブログによる検証 | 奥野 雄二 | トラスト株式会社 |
WINNING ACADEMY (ウイニングアカデミー) the-winning-project.net 当ブログによる検証 | 畑岡 宏光 | トラスト株式会社 |
ADVANCE (アドバンス) 当ブログによる検証 the-advance-project.net | 畑岡 宏光 | トラスト株式会社 |
THE SAVIOR (ザ・セイバー) the-savior-project.net 当ブログによる検証 | 畑岡 宏光 | トラスト株式会社 |
PRODUCE (プロデュース) the-produce-project.biz | 相川 奈津妃 | トラスト株式会社 |
UNITED united-project.net | 松田弘樹 | 合同会社アップステージ |
THE UTOPIA (ザ・ユートピア) the-utopia-project.net 当ブログによる検証 | 相馬 裕子 | リンクス合同会社 法人番号:2011003015494 法人番号指定:令和4年10月13日 (2022/10/13) 東京都渋谷区代々木1丁目43-11-4 ↓ (2022/11/17) 東京都品川区西五反田5丁目5-11-306 ↓ (2023/5/24) 東京都品川区西五反田2丁目13-1-709 |
合同会社サクセス 法人番号:3010703005580 法人番号指定:令和3年1月8日 (2021/1/8) 東京都品川区西五反田8-2-5ファインズ五反田ビル4F ↓ (2022/10/7) 閉鎖 | ||
Monster (モンスター) the-mon-ster-project.net | 梅本 千穂 | 合同会社アドバンス 法人番号:2010703005581 法人番号指定:令和3年1月8日 (2021/1/8) 東京都品川区西五反田8丁目2番5号ファインズ五反田4F ↓ (2022/10/7) 閉鎖 ↓ (2024/2/14) 登記記録の復活 東京都品川区西五反田8丁目2番5号ファインズ五反田4F ↓ (2024/3/15) 東京都品川区西五反田8丁目12-5 |
LINK PROJECT (リンクプロジェクト) the-link-project.net 当ブログによる検証 | 金山 莉緒 | 合同会社FPK 法人番号:6021003012371 法人番号指定:令和4年11月14日 (2022/11/14) 神奈川県平塚市南原1丁目27-6-1 ↓ (2023/1/17) 東京都品川区西五反田5丁目5-11-306 |
SKETCH (スケッチ) the-sketch-project.net 当ブログによる検証 | 宮地 乙十葉 | 合同会社キュエル 法人番号:2430003014497 法人番号指定:令和4年11月30日 (2022/11/30) 北海道札幌市中央区南三条東3丁目5番地1-803号 ↓ (2023/3/15) 北海道札幌市中央区南四条西10丁目1004-1-901 ↓ (2024/4/30) 千葉県船橋市松が丘3丁目55番15号ガーデンハイツS&S101号 |
LUMINOUS PROJECT (ルミナスプロジェクト) luminous-project.net | 瀬名 恵 | 株式会社オーシャン・ファーム 法人番号:9040001092256 法人番号指定:平成27年10月5日 (2015/10/5) 千葉県佐倉市岩富字鹿穴台2155番16 ↓ (2022/1/28) 東京都品川区旗の台3丁目15番1号TVSES・PART9・旗の台32 ↓ (2022/10/7) 東京都品川区西五反田5丁目5-11-306 |
まかせるくん makaseru-kun.net 当ブログによる検証 | 水野 真悠子 | センタービレッジ合同会社 法人番号:2010703005648 法人番号指定:令和3年3月2日 (2021/3/2) 東京都品川区西五反田8-2-5ファインズ五反田ビル4F |
※各オファーの特商法ページで確認できた法人名のみを記載しています。(記載以外にも販売会社が存在する可能性があります)
※法人情報は国税庁法人番号公表サイトを参照しています。
※所在地が同じものは色分けしています。
※2024年9月更新
上記の事業者は、短期間で閉鎖されていたり、会社名は違っても所在住所が同じだったりと不自然な部分が多く見受けられます。
こうした事例が複数存在する場合、それらの案件や会社が何らかの形で関連しているのではないかと考えるのは、決して不自然なことではありません。
SIGNについても、今後、運営会社や責任者、連絡先が変更される可能性が考えられます。
SIGN(サイン)の発起人、富樫美月の経歴が怪しい
SIGNの発起人は、富樫美月(とがしみづき)という人物ですが、この女性の名前や経歴も架空のものである可能性が高いです。
デジタル庁や内閣府のDX顧問を務めたり、経営者兼投資家として8年で36億の資産を築いたりと、とても優秀な人物のようですが、ウソを暴いていきたいと思います。
デジタル庁の顧問を務めたことはない
富樫美月は、デジタル庁や内閣府のDX顧問を務めたとのことですので、デジタル庁ホームページにて確認してみました。
ちなみにデジタル庁に「顧問」というポジションはあるのですが、「DX顧問」といったものはありません。
このように「富樫美月」とい名前はデジタル庁ホームページには記述されていません。
顧問を務めたのであれば、どこかで名前が出てもいいはずなのですが、1件もヒットしないというのは不自然です。
さらに、組織情報(幹部)ページには、現在の役職および過去メンバー一覧のPDFがあるのですが、こちらのどこを見ても「富樫美月」という人物はいません。
デジタル庁DX顧問というのが、経歴詐称であることは明白です。
雑誌に掲載されたかのような画像や捏造されたABEMA NEWS画像
セールスページには、富樫美月が雑誌に掲載されたかのような画像とSIGNがABEMA NEWSに取り上げられたかのような画像があります。
何の雑誌に掲載されたのか明らかにされていませんが、デザインやDTPに関わったことがある人間なら、この雑誌に掲載されたような記事がウソであることが分かります。
改行すべきでない箇所で改行されていいたり、フォントの使い方が素人くさかったりと、とてもプロの仕事と呼べるようなものではありません。
さらに、雑誌画像の下にあるABEMA NEWSの画像ですが、こちらも本家ABEMA NEWSの画像を加工したものです。
本来の画像はこちら。
このように、経歴を詐称したり、画像を捏造して実績を偽る行為を行っている時点で、富樫美月という人物が信頼に値しないことは明白です。
この他にも、セミナーの様子として掲載された画像が、他サイトに掲載されているものを使用していたりと、やりたい放題です。
この女性も、おそらくこのオファーのために雇われただけで、富樫美月は偽名だと考えられます。
SIGN(サイン)体験版は、やっぱりハリボテ
セールスページでメールアドレスやLINE登録を行った後の展開は、他の関連商材と同様のパターンです。
動画で興味を引き、デモサイトで実際に稼ぐ体験を提供してユーザーの期待感を煽り、最終的にコミュニティ参加につながる仕組みです。
サインをするだけで1回1,000円
SIGN(サイン)は、スマホアプリでサインをするだけで、サイン1回につき1,000円の報酬が発生するそうです。
左はインタビュアーの木下という女性で、この女性はトラスト株式会社の動画にインタビュアーとして何度も登場しています。
2話には、SIGNで稼いでいる人たちへのインタビューが行われるのですが、これらの人も動画出演のアルバイトの可能性があります。
クラウドソーシングサイトやSNS、その他の手段でも、こういったローンチ動画への出演依頼が行われています。
高報酬の副業という言葉に惹かれて、深く考えずに飛びつく人も少なくないでしょうが、大変危険です。
知らなかったとはいえ、こういった動画に出演してしまえばネット上にデータが残りますし、万が一、商材を購入して被害を訴える人が出てきた場合には何らかの追及をされる可能性があります。
報酬が良くても、仕事内容はきちんと精査しよう
SIGN体験版サイトは、ハリボテサイト
1話終了後に体験版にログインできるのですが、他オファーと同様、システムとは名ばかりのハリボテサイトです。
ログイン画面では、架空のメールアドレスでログインできてしまうし、ログイン後にサイトのHTMLソースを見れば稼げる副業のシステムなどではないことは一目瞭然。
体験版で稼いだ分も出金できるなど言われても、実際のシステムが動いていないし、ユーザー管理すら行っていないのに、どうやって報酬を支払うのでしょうか?
SIGN(サイン) の価格は?
2話目、3話目の動画を視聴すると、正規版のシステムへ移行するためにコミュニティSIGN Journey Clubに参加する必要があると説明されます。
そしてコミュニティ参加価格は
98,000円
98,000円どころか、更に追加費用が発生する可能性もあります。
体験版もハリボテですので、参加しても本当にシステムが提供されるかすら疑問です。
SIGN(サイン) の口コミ・レビュー
公開から間もない商材のため、検索しても参加者の口コミを見つけることはできませんでした。
批判するレビュー記事はたくさんありますが。
この記事が参加検討中の方の参考になることを祈ります。
SIGN(サイン)の総評
管理人の意見としては、オススメしません。
経歴詐称、画像捏造、システムなど実装されていない体験版サイトとツッコミどころばかりです。
ネットリテラシーの低い人や、副業初心者をターゲットとしているのでしょう。
とにかく関わらないことをおすすめします。
以上、「SIGN(サイン)」についてでした。