MENU
観察副業カテゴリー
月別アーカイブ

GRAND SLAM(グランドスラム)│トラスト株式会社,鈴木優次郎,河野真美の資産形成システムの真相

GARAND SLAM
引用元:https://grandslam-project.net/lp777/

本日取り上げるのは、放ったらかしで毎日3万円が稼げるらしい「GRAND SLAM」です。

運営会社は、おなじみのトラスト株式会社です。

目次

GRAND SLAM(グランドスラム) セールスコピー

まずは、セールスページから気になるコピーを拾ってみます。

  • 全世界でたった476名しか知らないほったらかしで2年間で14億円の資産を構築した資産形成の概念を一新する手法がついに一般公開!
  • 誰でもほったらかしで最低でも毎日3万円以上の収入が保証された資産形成術
  • 知識も経験も費用さえも一切不要。
  • あなたがやることはお手持ちのスマートフォンかパソコンでGRANDSLAM専用システムを1回きりの10分にも満たない作業設定するだけ。
  • 国が認めた、3兆円規模の市場にも関わらずプロがまったくいない、競馬市場です。
引用元:https://grandslam-project.net/lp777/

あまたの広告表現違反は置いといて、「GRAND SLAMというシステムを利用することで、競馬で毎日3万円は勝てるよ!」ってことみたいです。

競馬?
副業や投資じゃなくてギャンブルだね。

GRAND SLAM(グランドスラム) のサーバー・ドメイン情報

以下、2024年7月12日時点のサーバー・ドメイン情報です。

ドメインgrandslam-project.net
サーバーIP103.141.96.147
ISPXserver Inc.
ドメイン取得日2022年5月20日
SSL証明書Let’s Encrypt

ドメインが、2年前に取得されていることから、2年前にリリースされたオファーであることが想像できます。
検索すると、2022年に書かれたレビュー記事がヒットするため、2022年に公開。
一旦サイトをクローズして時間を空け、最近になって再オファーを行なっているのだと思われます。

そして、このサーバーIPは、当ブログで何度も目にしたことがあるIPです。

複数の商材とサーバーIPが一致

サーバーIP 103.141.96.147には、複数の案件が格納されています。

GARAND SLAMサーバー情報
GARAND SLAMサーバー情報

瀬名 恵のLUMINOUS PROJECT(luminous-project.net)、上野 彩のSONIC PAY(sonic-pay-project.net)、梅本 千穂のMonster(the-mon-ster-project.net)、金山 莉緒のLINK PROJECT(the-link-project.net)、相馬 裕子のTHE UTOPIA(the-utopia-project.net)、宮地乙十葉のSKETCH(the-sketch-project.net)などの商材が、同一サーバーに格納されていることが分かります。

その他にも、水野真悠子のまかせるくん畑岡 宏光のTHE SAVIOR畑岡 宏光のADVANCE畑岡 宏光のWINNING ACADEMY奥野雄二のDream Box川端理恵のSHIFT PROJECT中野愛望のPUZZLE権藤圭介のRepulsionといった商材も同じサーバー内に格納されていることを確認済みです。

これらの案件は、同じサーバーにWEBページが格納されており、管理者・運用者が同じである可能性があり、何らかのつながりがあるかもしれないということです。

同じなのはサーバーだけじゃないんだよね。

特定商取引法の表記

以下「特定商取引法に基づく表記」に記載されている主要項目です。

サイト名GRAND SLAM
運営責任者鈴木優次郎
運営会社トラスト株式会社
登録地東京都品川区西五反田5-5-11
メールアドレスservice.gs003@gmail.com
連絡先080-4714-0789

トラスト株式会社は、数多くの副業オファーを行なっていますが、メールアドレスはGmail、連絡先電話番号は携帯番号となっていることが多いです。
企業としての信頼性を考えれば、独自ドメインのメールアドレス、固定電話番号を利用したほうが有利なわけですから、違和感を感じます。

上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。

特定商取引法(特商法)とは

特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられています。

特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示

特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では

  • 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
  • 代金(対価)の支払時期、方法
  • 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
  • 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
  • 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
  • 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
  • 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
  • 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
  • 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
  • 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
  • いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
  • 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
  • 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
  • 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
  • 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

などの表記が義務付けらています。

参照:特定商取引ガイド

GRAND SLAM(グランドスラム)の特商法は複数存在している

上記以外にもGRAND SLAMの特商法ページは複数あり、責任者や運営会社、連絡先も複数存在しています。

複数存在するGRAND SLAMの特商法ページ
複数存在するGRAND SLAMの特商法ページ

トラスト株式会社の他に「アクシス合同会社」「スターフィールド合同会社」が運営会社となっている特商法ページを確認できました。

検索でヒットしたレビュー記事によると、「アシスト合同会社」が、運営元となっていた時期もあるようです。

誘導口となるページごとに特商法を変えているとも考えられますが、時期によって運営会社を変更していると考えるほうが自然でしょう。

頻繁に運営会社を変更する理由は何でしょうか。
単に運営の問題というより、隠したいことや、やましいことがあるから運営会社変更を行っているとは考えられないでしょうか。

とにかく、運営会社がコロコロ代わるのは普通ではありません。

これらの会社名で検索すると、あまり良い噂はなく、関わらない方が良いという印象を受けます。

トラスト株式会社とは?

検証時の特商法に記載された「トラスト株式会社」については、何度も当ブログで取り上げました。

国税庁法人番号公表サイト情報

トラスト株式会社
・法人番号指定年月日 平成29年(2017年)11月14日
・法人番号 6010701034934
・本店又は主たる事務所の所在地 東京都品川区西五反田8丁目12-5

「トラスト株式会社」の代表取締役は、畑岡宏光です。(参考:https://trust88.co/会社概要/)
畑岡宏光も「人生最後、最後」と何度も言いながら、数多くのオファーを行ってきた人物なので、検索すればいくらでも情報が出てきます。

トラスト株式会社の所在地は5回変更になっている

特商法に表記された住所(東京都品川区西五反田5-5-11)と法人登録の住所が異なっていますが、特商法に記載されたものは、古い会社所在地です。

昨年の12月に現住所(東京都品川区西五反田8丁目12-5)へ移転しており、所在地にあるのは13階建てのマンションです。

当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
詳細につきましては、免責事項のページをご確認ください。


当サイトおすすめの副業を不定期・限定にてご案内

\ 不定期ご案内 /

※数量限定・期間限定のため、ご紹介出来ない場合もございますので、予めご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは、管理人による日々の商材観察を記録する観察日記です。
商材のことを調べていて当ブログにたどり着いた方の参考になれば幸いです。

目次