本日取り上げる「ADVANCE」は、先日取り上げた「THE SAVIOR」と同じ主宰による新案件です。
実際に参加された方の口コミや、新たな検証事項が確認された場合は、内容を随時更新・追記していく予定です。
ADVANCEセールスコピー
早速、「ADVANCE」セールスページから気になるコピーをピックアップしていきます。
引用元:https://the-advance-project.net/lp1u/
- プログラム参加者全員に現金14万円
- ADVANCEは簡単なフォームに入力するだけで、毎日最低1万円の収入を目指す具体的な方法を学ぶことができる3日間のプログラムです。
- お手持ちのスマートフォンやパソコンでADVANCEシステムを開いてたった30秒ほどの入力作業をやっていただくだけ。
初期費用がなく投資金0円でリスクが全くない。
とのことですが、誇大広告の可能性もありますので、注意が必要でしょう。
ADVANCEのサーバー・ドメイン情報
以下、2023年10月18日時点のサーバー・ドメイン情報です。
ドメイン | the-advance-project.net |
サーバーIP | 103.141.96.147 |
ISP | Xserver |
ドメイン取得日 | 2023年9月16日 |
SSL証明書の種類 | ドメイン認証型(Let’s Encrypt) |
こちらのサーバーIPですが、他にも同じサーバーIPの案件が存在します。
UTOPIA、SKETCH、まかせるくん、THE SAVIORとサーバーIPが一致
セールスページが格納されているサーバーIP(103.141.96.147)は、過去に取り上げた「THE SAVIOR」「SKETCH」「UTOPIA」「まかせるくん」とサーバーIPが一致しています。
その他にも「LUMINOUS PROJECT」「LINK PROJECT」「SONIC PAY」「Monster」といった商材も同じサーバーIPに格納されていました。
つまり、これらの案件は、同じサーバーに格納されており、管理者・運用者が同じ、何らかのつながりがある可能性が高いということです。
ADVANCEの特定商取引法の表記
セールスページの特商法に記載された情報を確認してみましょう。
サイト名 | ADVANCE |
運営責任者 | 石井泰裕 |
---|---|
運営会社 | トラスト株式会社 |
登録地 | 東京都品川区西五反田5-5-11 |
メールアドレス | advance.program.staff@gmail.com |
連絡先 | 080-7456-4695 |
法人ですが、連絡先は携帯番号、メールアドレスもGmail(フリーメール)が使用されていることに、少し不安を覚える方もいらっしゃるでしょう。
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられています。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
トラスト株式会社とは?
運営会社「トラスト株式会社」は、本案件のオファー主である畑岡宏光が代表取締役を務める会社です。
トラスト株式会社
・法人番号指定年月日 平成29年(2017年)11月14日
・法人番号 6010701034934
ホームページの会社概要に記載の住所は、「〒141-0022 東京都品川区東五反田4-9-2 東五反田KBビル」とあり、特商法に記載の住所と異なっています。
会社概要に記載の住所は、特商法記載の住所へ移転する前の住所です。
そして、特商法に記載の住所も現住所ではありません。
旧住所には、支店かなにかがあり、その住所を掲載しているということでしょうか?
もし、そうであったとしても、会社ホームページの住所は法人登記上の住所を記載すべきだと思います。
トラスト株式会社の所在地について
国税庁法人番号公表サイトによると「トラスト株式会社」の会社所在地は、5回変更されています。(2024年11月29日時点)
2023年12月に現住所(東京都品川区西五反田8丁目12-5)へ移転しており、所在地にあるのは13階建てのマンションです。
設立から7年未満で5回の住所変更というのは、かなり頻繁に移転を繰り返している印象を受けました。
関連が考えられる案件・販売会社の共通点
同じサーバーに格納されている案件の販売会社情報を洗い出すと、関連性が伺えます。
※各案件の情報は、検証時にLPのや特商法ページに記載されていたもので、法人情報は国税庁法人番号公表サイトを参照しています。
かなり長いリストになってきたので、格納式にしています。(クリックで展開します)
クリックで関連オファーの一覧表を閲覧できます
商材名/ドメイン | 主宰 | 販売業者/運営業者 |
---|---|---|
THE Messiah the-messiah-project.net 当ブログによる検証 | 畑岡 宏光 | トラスト株式会社 法人番号:6010701034934 法人番号指定:平成29年11月14日 (2017/11/14) 東京都品川区西五反田2丁目25番3号 ↓ (2018/9/25) 東京都品川区東五反田4丁目9番2号 ↓ (2019/11/20) 東京都品川区西五反田8丁目2番5号 ↓ (2022/1/5) 東京都品川区西五反田5丁目5-11 ↓ (2023/4/11) 東京都品川区西五反田8丁目11-1 |
GATE the-gate-project.net | 望月詩織 | トラスト株式会社 |
GLORY the-glory-project.net | 川端理恵 | トラスト株式会社 |
SIGN the-sign-project.com 当ブログによる検証 | 富樫美月 | トラスト株式会社 |
ADVANCE BOOST PROGRAM the-advance-project.net 当ブログによる検証 | 畑岡宏光 | ウイング株式会社 法人番号:6010701038877 法人番号指定:令和2年2月13日 (2020/2/13) 東京都品川区大崎4丁目3番1号ビューノ大崎201 ↓ (2020/3/9) 東京都新宿区西新宿3丁目6番5-1106号 ↓ (2022/3/24) 東京都品川区西五反田8丁目2番5号ファインズ五反田4F ↓ (2022/9/26) 東京都品川区西五反田2丁目13-1-709 ↓ (2024/6/13) 閉鎖 |
MIRACLE the-miracle-pr0ject.net 当ブログによる検証 | 倉由美希 | トラスト株式会社 |
CHECK the-check-project.net 当ブログによる検証 | 財前玲奈 | トラスト株式会社 |
THE FANFARE the-fanfare-project.net the-fanfare-project.com 当ブログによる検証 | 河野真美 | トラスト株式会社 |
スターフィールド合同会社 法人番号:5010703005579 法人番号指定:令和3年1月12日 (2021/1/12) 東京都品川区西五反田8丁目2番5号ファインズ五反田4F | ||
合同会社アップステージ 法人番号:1011003015710 法人番号指定:令和4年11月17日 (2022/11/17) 東京都渋谷区代々木1丁目43-11-4 | ||
GRAND SLAM grandslam-project.net 当ブログによる検証 | 河野真美 | トラスト株式会社 |
アクシス合同会社 法人番号:5010703006040 法人番号指定:令和3年12月22日 (2021/12/22) 東京都品川区西五反田1丁目26番2号五反田サンハイツ911 ↓ (2022/3/2) 東京都品川区西五反田5丁目5-11ARKMARK目黒不動前306 ↓ (2023/7/7) 閉鎖 | ||
スターフィールド合同会社 | ||
Repulsion repulsion-project.com 当ブログによる検証 | 権堂圭介 | トラスト株式会社 |
アクシス合同会社 2023年7月7日閉鎖 | ||
ロイズ合同会社 法人番号:6011103011893 法人番号指定:令和4年7月4日 (2022/7/4) 東京都新宿区新宿5丁目10番10号海老沢ビル202 ↓ (2022/9/6) 東京都品川区西五反田5丁目5-11-306 | ||
スターフィールド合同会社 | ||
MIRACLE PROJECT the-miracle-pr0ject.net 当ブログによる検証 | 倉由美希 | トラスト株式会社 |
SHIFT PROJECT the-shift-project.net 当ブログによる検証 | 川端理恵 | トラスト株式会社 |
Dream Box dream-crafters-project.net 当ブログによる検証 | 奥野 雄二 | トラスト株式会社 |
WINNING ACADEMY (ウイニングアカデミー) the-winning-project.net 当ブログによる検証 | 畑岡 宏光 | トラスト株式会社 |
ADVANCE (アドバンス) 当ブログによる検証 the-advance-project.net | 畑岡 宏光 | トラスト株式会社 |
THE SAVIOR (ザ・セイバー) the-savior-project.net 当ブログによる検証 | 畑岡 宏光 | トラスト株式会社 |
PRODUCE (プロデュース) the-produce-project.biz | 相川 奈津妃 | トラスト株式会社 |
UNITED united-project.net | 松田弘樹 | 合同会社アップステージ |
THE UTOPIA (ザ・ユートピア) the-utopia-project.net 当ブログによる検証 | 相馬 裕子 | リンクス合同会社 法人番号:2011003015494 法人番号指定:令和4年10月13日 (2022/10/13) 東京都渋谷区代々木1丁目43-11-4 ↓ (2022/11/17) 東京都品川区西五反田5丁目5-11-306 ↓ (2023/5/24) 東京都品川区西五反田2丁目13-1-709 |
合同会社サクセス 法人番号:3010703005580 法人番号指定:令和3年1月8日 (2021/1/8) 東京都品川区西五反田8-2-5ファインズ五反田ビル4F ↓ (2022/10/7) 閉鎖 | ||
Monster (モンスター) the-mon-ster-project.net | 梅本 千穂 | 合同会社アドバンス 法人番号:2010703005581 法人番号指定:令和3年1月8日 (2021/1/8) 東京都品川区西五反田8丁目2番5号ファインズ五反田4F ↓ (2022/10/7) 閉鎖 ↓ (2024/2/14) 登記記録の復活 東京都品川区西五反田8丁目2番5号ファインズ五反田4F ↓ (2024/3/15) 東京都品川区西五反田8丁目12-5 |
LINK PROJECT (リンクプロジェクト) the-link-project.net 当ブログによる検証 | 金山 莉緒 | 合同会社FPK 法人番号:6021003012371 法人番号指定:令和4年11月14日 (2022/11/14) 神奈川県平塚市南原1丁目27-6-1 ↓ (2023/1/17) 東京都品川区西五反田5丁目5-11-306 |
SKETCH (スケッチ) the-sketch-project.net 当ブログによる検証 | 宮地 乙十葉 | 合同会社キュエル 法人番号:2430003014497 法人番号指定:令和4年11月30日 (2022/11/30) 北海道札幌市中央区南三条東3丁目5番地1-803号 ↓ (2023/3/15) 北海道札幌市中央区南四条西10丁目1004-1-901 ↓ (2024/4/30) 千葉県船橋市松が丘3丁目55番15号ガーデンハイツS&S101号 |
LUMINOUS PROJECT (ルミナスプロジェクト) luminous-project.net | 瀬名 恵 | 株式会社オーシャン・ファーム 法人番号:9040001092256 法人番号指定:平成27年10月5日 (2015/10/5) 千葉県佐倉市岩富字鹿穴台2155番16 ↓ (2022/1/28) 東京都品川区旗の台3丁目15番1号TVSES・PART9・旗の台32 ↓ (2022/10/7) 東京都品川区西五反田5丁目5-11-306 |
まかせるくん makaseru-kun.net 当ブログによる検証 | 水野 真悠子 | センタービレッジ合同会社 法人番号:2010703005648 法人番号指定:令和3年3月2日 (2021/3/2) 東京都品川区西五反田8-2-5ファインズ五反田ビル4F |
※各オファーの特商法ページで確認できた法人名のみを記載しています。(記載以外にも販売会社が存在する可能性があります)
※法人情報は国税庁法人番号公表サイトを参照しています。
※所在地が同じものは色分けしています。
※2024年9月更新
これらの案件を販売している事業者は、短期間で閉鎖されていたり、住所が共通していたりと不自然な共通点が見受けられます。
「トラスト株式会社」が、2022年1月に転居した後に、「合同会社サクセス」が入居したり、同時期に「トラスト株式会社」「リンクス合同会社」「アクシス合同会社」「合同会社FPK」「株式会社オーシャン・ファーム」の5社が同じ住所を所在地としていたりと、これらの案件や会社には、何らかの関係があるのでは?と感じるのが普通ではないでしょうか。
ADVANCEとは一体何なのか?
期間限定で募集の「ADVANCE」ですが、実際にセールスページからメール・LINE登録してみました。
ADVANCEはフォームに入力するだけで毎日最低1万円稼げる?!
公開されている1話目の動画は、既視感のある構成です。
今回のインタビュアーは鈴木誠二という男性でした。
ADVANCEには3つの稼ぎ方が存在するらしいのですが、まず1つ目について。
それは、はじめにフォームに個人情報を入力するだけで毎日自動で稼げるというもの。
(小学5、6年生でもお年を召した方でもできるくらい簡単なんだとか)
個人情報がそれだけのお金を生み出すということなのでしょうか?
ADVANCEのデモ版がヒドイ
メールアドレス、LINEを登録した直後からADVANCEのデモ版にログインできるようになるのですが、デモ版といえど、出来があまり良いものとは言えません。
登録したメールアドレスと提示された4桁の数字でログインできるのですが、そもそも共通パスワードな時点で、デモ版とはいえ、セキュリティ的に不安になります。
提示されたURLにアクセスしてログインを試す前に、htmlソースを確認してみましたが、おそらくデータベースと繋がっていません。(申込時に登録したメールアドレスをデータベースに問い合わせるような様子がありません)
試しに関係ないメールアドレスと共通パスワードを入力したところ
ログインできてしまいました。
デモ版と正規版が全く異なるプログラムだというなら、デモ版の意味がないので、とてもおかしな話です。
「デモ版で稼いだ金額は正規版に移行すれば、出金可能」とのことですので、全く繋がりがないというのも矛盾があります。
1つ目の稼ぐ方法は、あなたの代わりにAIが動画視聴を行って稼ぐというもの
とにかく、デモ版にログイン後、性別、体重、年代、年収などなど、結構な個人情報をフォームに入力することになります。
あとは、AIが勝手に動いて利益を上げるらしいのですが、仕組みとしてはAIが勝手に動画視聴を行っていて、自動で報酬が入るんだとか。。。。
動画視聴で報酬が貰えるといったポイントサイトは存在しますが、実際にユーザーが視聴せず、AIが代わりに視聴する技術ってなかなかの技術です。
データベースとつながっていないデモサイトしか用意できない技術で、そんなシステムが実装できるのでしょうか?
仮に本当にそんなものを開発していたとしても、怪しい動きを検知されすぐに動画配信元に見つかって、対抗策を取られるのがオチでしょう。
2つ目の稼ぐ方法には矛盾点がある
第2話目の動画で2つ目の稼ぎ方が公開されますが、更にマユツバな展開です。
その稼ぎ方とは、「寝ている間に睡眠データを取得して、そのデータを提供することで稼ぐ」というもの。
睡眠や血圧データを業者に1件2,000円で販売できるんだとか。
動画内では、「アプリをアップグレードすることで、この機能が実装される」なんてことを言いながら、実際にモニターの2名にアプリを体験してもらうのですが、そもそも前日にデモ版として届いたものは、アプリではなくただのWEBサイトです。
動画内で「サバー側でアップグレードしたのでページを再読み込みしてください」と、言ってる時点でアプリでないのは明らかです。
アプリならば、ページを再読込するのではなく、アプリ自体のアップグレード(更新)が必要です。
しかも、ページを再読込してからしばらくすると、睡眠データが販売されたことで発生した報酬が、画面に反映されます。
「スマホに入っていた過去の睡眠データを送ったことで報酬が発生した」とのことですが、これも疑問です。
例えば、iPhoneだと、睡眠アプリを利用したり、睡眠中のApple Watch装着をしない限り正確な睡眠時間は反映されません。
ヘルスケアのスリープトラッキング(睡眠記録)機能は、スマホがスリープしている時間やアラームがセットされた時間で、おおよその睡眠時間を割り出しているだけで、正確な睡眠時間というわけではありません。
そんな不正確なデータに価値があるとは考えにくいわけです。
さらに、睡眠データを取得するアプリはいくつもリリースされていますが、これらは、スマホの加速度センサーやマイク機能を使って睡眠の質を判断しています。
「専用のアプリをインストール→アプリを起動→睡眠中に側に置いておく」といったことをしない限り、現状、睡眠データを取得することはできません。
ADVANCEが単なるWEBページである時点で、常時計測することが出来ないため、このような睡眠データを取得することは不可能なのです。
睡眠中スマホを近くに置いておくだけで利益が増えるとのことでしたので、試しにADVANCEにログインしたスマホを寝室から離れた部屋に置いて就寝しましたが、なぜか利益が増えていました。
ADVANCEが何も計測していないのに金額が反映されたということです。
もう、3つ目の稼ぎ方は紹介するまでもないですね。
ADVANCEの価格は?
ADVANCEの販売価格ですが。
98,000円
本当に毎日1万円稼げるなら飛びつきたくなる金額ですが、稼げる可能性は限りなくゼロだと思います。
ADVANCEの総評
デモ版のWEBサイトは何の意味があるのでしょうか?
流れを確認するだけのモノならば、この案件が本当に稼げるものだという証拠にはなり得ません。
デモ版が実際の正規版と全く異なる時点で、正規版の実力は保証されていません。
「睡眠データを販売する」稼ぎ方についても、何も計測していないのにお金が増えるという矛盾があります。
参加は個人の自由ですが、よく検討したほうが良いでしょう。
私から言えるのは「楽してスマホ1台で大金が稼げる!なんて妄想は捨てた方が良い」ということ。
以上、「ADVANCE」についてでした。