MENU
観察副業カテゴリー
月別アーカイブ

Wealth Bank│富裕層が集まる招待制の銀行?ハリボテサイトで毎日5万円なんて無理!

Wealth Bank
引用元:https://wealthbank-1.com/gudgda/

本日取り上げるのは、「Wealth Bank」
なんでも富裕層御用達で世界中の資産運用のプロが協賛してるんだとか。

目次

Wealth Bank セールスコピー

セールスページがシンプルすぎて、なんの副業だか謎です。

  • 富裕層御用達
  • 〜世界中の資産運用のプロが協賛〜
  • 〜完全招待制〜
  • 今なら口座開設で5万円プレゼント
引用元:https://wealthbank-1.com/gudgda/

ページに記載されているのは上記情報でほぼ全て。
一体何の副業なのかさっぱり分かりません。

Wealth Bankのサーバー・ドメイン情報

以下、2023年11月22日時点のサーバー・ドメイン情報です。

ドメインwealthbank-1.com
サーバーIP202.254.236.161
ISPXserver Inc.
ドメイン取得日2023年10月20日
SSL証明書の種類ドメイン認証型(Let’s Encrypt)

ドメイン取得から1ヶ月程度しか経過していないので、リリースされたばかりのようですね。

そして、このサーバーIPには見覚えがあります。

Wealth Bankは、ASSETと同じサーバーに格納されている

Wealth Bankが格納されているサバーですが、以前取り上げたASSETが格納されているサーバーと同じです。

2つのセールスページを並べてみると、ページのデザインが似ていることも分かります。

Asset(左) Wealth Bank(右)
Asset(左) Wealth Bank(右)
引用元:https://assetreport1.com/dsfasd/attracting/ https://wealthbank-1.com/gudgda/

サーバーIPが同じなだけでなくページデザインが似ていることから、おそらく同一組織によるオファーだと思われます。

特定商取引法の表記

ページのどこにも、特商法に関する表記やプライバシーポリシーは見当たりません。

Assetと同じように会員サイトを案内されるのですが、会員サイトにすら特商法やプライバシーポリシー表記はなく、運営者情報は不明のままです。

特商法の記載がない時点で、この案件は怪しい、注意が必要ということは明らかです。

特定商取引法(特商法)とは

特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられています。

特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示

特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では

  • 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
  • 代金(対価)の支払時期、方法
  • 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
  • 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
  • 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
  • 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
  • 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
  • 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
  • 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
  • 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
  • いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
  • 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
  • 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
  • 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
  • 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

などの表記が義務付けらています。

参照:特定商取引ガイド

Wealth Bank に登録してみた

スマートフォン

Assetとの関連が判明した時点で、まともな案件でないと思いますが、一応メールアドレス・LINE登録して内容を確認してみます。

Wealth Bankの動画を視聴してみた

LINEに届いたリンクをクリックして説明動画を視聴してみました。

WealthBank1話
WealthBank1話
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=aNoRKkhoxvM

国家公認の機密事項って・・・

Wealth Bankは、世界の富裕層が使っている招待制の銀行らしく、世界中の資産運用トッププレーヤーが資産運用を行っているんだとか。
Wealth Bankで口座開設すると、そのトッププレイヤーが毎日5万円を稼ぎ出してくれるとのこと

意味分かんないんだけど。

Assetもそうでしたが、稼げる設定が荒唐無稽すぎて反応に困ります。

Wealth Bank会員サイトは低クオリティなハリボテサイト

LINEで配布されるパスワードを入力して、Wealth Bank会員サイトにログインして毎日確認すると、どんどん利益が発生します。

こちらが会員サイトですが、安っぽい作りでとても富裕層が使っている銀行サイトには見えません。

WealthBank
WealthBank
引用元:https://wealthbank-1.com/

必ずLINEのリンクを踏んでWealth Bankにログインするように指示がありますが、これって、PCでアクセスされるといろいろ都合が悪いからなんですよ。

PCでアクセスして、ちょっと詳しい人間が見れば、システムでもなんでもなくて簡単な仕組みで作られたタダのWEBサイトであることがバレバレだからなんですよね。

詮索されないように、スマホからアクセスさせたいんだよ。

【ネタバレ】ログインパスワードは1つだけ

LINEに届くログインパスワードですが、各個人に異なるパスワードが発行されるわけではなく、たった1つの共通パスワードです。

いくらデモ口座といえど、金融システムで全員が同じパスワードでログインするなどありえません。

会員サイトのHTMLソースコードを見てみると、4桁のパスワードはjsファイルに直書きされています。
金融系サイトで、パスワード1つのみで、外から誰でも閲覧できる状態なんて絶対にありえません。

ログイン機能は見せかけなので、なんならログインせずとも「運用結果」「収益一覧」「口座登録」ページのURLを直接たたけばアクセスできてしまいます。

WealthBank
WealthBank

毎日5万円程度の報酬が発生していることになりますが、これは操作する端末の日付情報を取得して、毎日利益が発生しているように見せかけているだけ。

Wealth Bankは、簡単なプログラムを使って、収益が発生しているように見せかけているだけの「ただのWEBサイト」です。

Wealth Bank の料金は?

価格

Wealth Bankは、ただのハリボテサイトなので稼げないことは明白ですが、数日後には、正規版へ移行するために料金が発生すると連絡があります。

移行手続きに必要な金額は

31,980円

申込み開始から4日以内に申し込み完了しないと、ハリボテサイトで発生した運用利益も受け取れなくなるそうです。

支払ったところで、正規版なんて存在しないでしょうし、LINEも連絡が取れなくなるのがオチでしょう。

後日、上記金額を支払い申し込みした人向けに報酬を3倍にできる特別な案内が届きます。
いわゆるアップセルというやつですね。

こちらの金額は19,800円

WealthBank アップセル料金
WealthBank アップセル料金

収納代行会社は、よく目にする「株式会社SPA」

詳しくは触れませんが、申し込みしなかった人向けに「AI NEWS」というダウンセルも用意されています。

Wealth Bank の総評

総評

管理人の意見としては、全くオススメできません。

どこの外部システムとも連携していない、ただのWEBサイトで稼げるわけありません。
簡単なプログラムで毎日報酬が発生しているように見せかけているだけなので、正規版移の存在も怪しいものです。
移行費用が3万円ちょっとなので、被害届を出す手間を考えると泣き寝入りしてしまう金額設定なのが絶妙です。

最低限の「特定商取引法に基づく表記」すらない案件ですし、銀行サイトでもないタダのWEBサイトで報酬が上がったところで、それはただの幻想。

時間の無駄なので関わらないほうがいいですよ。

以上、「Wealth Bank」についてでした。

当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
詳細につきましては、免責事項のページをご確認ください。


当サイトおすすめの副業を不定期・限定にてご案内

\ 不定期ご案内 /

※数量限定・期間限定のため、ご紹介出来ない場合もございますので、予めご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは、管理人による日々の商材観察を記録する観察日記です。
商材のことを調べていて当ブログにたどり着いた方の参考になれば幸いです。

目次