本日の観察案件は、富裕層とメッセージをやり取りすることで資産を譲り受けることができるらしい「リライフプロジェクト」について深堀りしていきます。
いきなりきな臭いわね。
リライフ セールスコピー
まずは、入口となるセールスページのコピーを拾ってみます。
引用元:https://relife-project.com/lp1.html
- “じぶんで働かない”次の時代の資産構築の新常識
- 現金分配専門サイト
- 残りわずか 人数限定日本選考案内開始
- 戦後最大と危機と言われる最中、「自由きままに、お金も健康も不安なく」過ごしている人たちがいるのをご存知ですか?
- しかも、その人たちは、そこらへんにいる普通の人たち。
苦しんでいる人たちとの違いは「知っているか、いないか」だけ。- 安心で豊かな暮らしを3ステップで手に入れる!
案内に従って、会員サイトに登録して待つだけで現金が分配されるんだとか。
会員サイトに登録するだけで現金分配とか、怪しすぎる!
リライフプロジェクトのサーバー・ドメイン情報
以下、2023年12月1日時点のサーバー・ドメイン情報です。
ルートドメイン | relife-project.com |
サーバーIP | 118.27.122.221 |
ISP | GMO Internet,Inc |
ドメイン取得日 | 2023年10月30日 |
SSL証明書の種類 | ドメイン認証型(Let’s Encrypt) |
ドメインは1月ほど前に取得されているので、新しいドメインかと思いきや、2021年4月頃には同ドメインで「リライフ」という案件が存在していました。
おそらく、登録期限が切れたドメインを復旧して引き続き利用、ドメイン譲渡などの理由があるのではないかと思います。
特定商取引法の表記
以下、特商法に記載されている一部です。
運営責任者 | 片桐京子 |
販売業者名 | 合同会社ほがらか |
所在地 | 〒302-0115 茨城県守谷市中央1-23-10 |
連絡先 | relifedegoodfuture@gmail.com |
電話番号 | 08074897662 |
この「リライフ」というオファー、2年以上前には存在しており、過去には「合同会社start moving」「合同会社ゼロ」といった会社が販売業者になっていたことがあります。
その時々により販売会社が変更になっているのはナゼでしょうか?
やましいことでもあるのでしょうか?
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられています。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
合同会社ほがらかとは?
販売業者「合同会社ほがらか」について調べてみました。
合同会社ほがらか
・法人番号指定年月日 令和3年(2021年)10月20日
・法人番号 6050003006133
・本店又は主たる事務所の所在地
茨城県守谷市中央1丁目23-10ライオンズ守谷駅前プレミアム805号
約2年前に設立された会社のようですが、ホームページなどは発見できませんでした。
合同会社ほがらかの所在地は
特商法に記載された住所(茨城県守谷市中央1-23-10)をGoogleストリートビューで確認してみると以下の建物が表示されます。
こちらの住所ですが、以前検証した「YOUR BANK」の販売会社である「合同会社イデア」と同じ住所です。
部屋番号も一致しているため、全く同じ場所が会社所在地となっています。
怪しいオファーの販売会社が同じ場所に入居しているということだね。
リライフプロジェクト メール・LINEに登録してみた
どのように現金分配が行われるのか、実際にメールアドレスを登録してみます。
リライフプロジェクトの正体はマッチングサイト
メールアドレス登録後には、LINEアカウントの登録へと誘導されます。
登録メールアドレスには、以下の内容が届きました。
初めまして、片桐京子と申します。
引用元:リライフからのメールより引用
私は、リライフプロジェクトの日本担当であり、富裕層とのマッチングサイト、
『リライフ』
こちらの運営責任者をしています。
リライフとは、マッチングサイトになります。
但しただのマッチングサイトではありません。
世界でも0.2%しかいない富裕層とマッチングっすることが出来るサイトになっています。
そしてマッチングすることで現在富裕層が保有する収入、資産を譲り受けることが出来ます。
既に世界中の多くの方が月に100万円、200万円といった収入を富裕層から譲り受けています。
譲り受ける金額は、自分で決めることが出来ますので、
その気になればもっと大きな収入を譲り受けることも可能です。
リライフは、
’’完全無料’’で’’誰でも’’
収入を得ることが出来ます。
リライフは、富裕層が相手のマッチングサイトで、富裕層の資産を譲り受けることができるとのこと。
このようなマッチングサイトで、サクラが演じる富裕層相手とメッセージのやり取りをするだけで、数百万以上の報酬が発生するなんてのは有りがち。
その報酬を受け取るためには、「手数料・参加費が必要」と言われ、これらの費用を支払うと連絡が途絶えてしまうというわけです。
普通に考えて、得体のしれない人と数回メッセージやり取りするだけで、ポンとお金出す富裕層いないでしょ?
動画内のリライフプロジェクトの説明が・・・
メール登録後に視聴できる動画では、リライフプロジェクトの概要説明があります。
そこで語られる、「富裕層の資産を枝分けしてくれるリライフプロジェクト」の仕組みがアホすぎます。
富裕層とマッチングするために、会員はいくつかの質問に答え、その人に合った富裕層とマッチングします。
例えば、車好きな人には車関係の富裕層にマッチングすることで、分配された資産を車の維持費や購入費に充ててくれるので、結果として資産を枝分けした富裕層にお金として返ってくることになるんだとか。
いやいや、どういう仕組よ(笑
自身の関わる分野に還元させるなら、もっと効率的でバックが大きく望める方法はいくらでもあるでしょうに。
広告打つほうが、何千何万という人に届くわけですから、1人に対してのみお金を渡すようなアホなことはしません。
非効率性の理由については、「富裕層には使い切れない資産があり、もう使い道がないから」といった、またまたアホな理由が延べられます。
いやいや、自分に戻ってくるからマッチングするって言ってたよね?
使い切れないならバックを期待する必要ないでしょうに。
右側の片桐京子を名乗る人物が主催者、左側の男性はインタビュアーの奥山政幸。
奥山政幸も過去に「TEAM MASTER」や「SELECTION10」といった投資に関するオファーをおこなっており、集団訴訟に特化したサイトMatoMaで集団訴訟の動きがあった人物です。
リライフ会員サイトに登録してみた
メールやLINEから誘導された会員サイトへ登録してみました。
こちらのサイトで登録を行うと、いきなりマッチング。
「150万の資産分配の提案」メッセージが届きます。
HTMLソースを見ると、最初からメッセージが出るようになっていることが分かります。
マッチング相手とやり取りを始めるには、より詳しいプロフィールを登録するように促されます。
こちらのプロフィールを埋めると、(おそらくターゲットとみなされて)相手側とのやり取りが始まる仕組みのようです。
リライフプロジェクトの参加料金は?
管理人はプロフィール登録(電話番号登録)を行わなかったため、その後の流れは確認できませんでした。(検証しなくても十分怪しい)
しかし、調べてみると資産譲渡にはやはり手数料がかかるようで、その価格は149,800円となっています。
以前は30万近くしたようですので、かなりのプライスダウンですね。
参加者いなかったのかな?
毎月100万以上くれるなら、初月の分配金から手数料引いてくれればいいだけなのに、こちらに支払わせるなんておかしな話です。
プロジェクトに参加しなくても、数日後には別のオファーが届きます。
その名も「リライフペイ」
商魂たくましいというか、なんというか・・・
リライフプロジェクトの口コミ・レビュー
検索してみても「リライフプロジェクト」は怪しいと注意喚起するブログが数多くヒットします。
Yahoo!知恵袋には以下のような書き込みも
会員制マッチングサイト リライフ(RE:Life 片桐京子)に参加された方いますか? 最近電話が通じなくなりました、またLINEでの連絡も返答がありません。 近況をご存知の方教えて下さい。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10252732050
おそらく、手数料を支払った後、連絡が取れなくなった方の書き込みではないかと思われます。
また、上記書き込みは2021年11月のものですので、今回のオファーは過去にあったものの焼き直しだと考えられます。
リライフプロジェクトの総評
管理人の意見としては、オススメできません。
分配の仕組みもオカシイですし、こんなアホなプロジェクトに参加する富裕層がいるなんて思えません。
「お金をあげるから手数料を支払え」といったものにマトモなものなどありませんので、気をつけましょう。
以上、「リライフプロジェクト」についてでした。