本日観察していくのは、読者の方からタレコミをお寄せいただ「本家本元」という副業案件です。
貴重な情報をありがとうございます!
本家本元 セールスコピー
今回、情報提供いただいた読者様は、副業案内サイトから「本家本元」のサイトへ誘導されたとのこと。
調べてみると、LINEやTikTokなどのSNS、検索サイトなど、流入経路は複数存在しているようです。
以下、「本家本元」のページから、気になるコピーをピックアップしてみました。
引用元:https://honke-honmoto.net/
- 副業大賞受賞稼げる副業の本家本元だから絶対安心
- ちょっとした空き時間にスマホを触れればそれだけで大丈夫です。
- スマホ1台でお仕事可能なため、「いつものカフェ」「公園のベンチ」「家のリビング」「くつろぎのベッドルーム」どこでもお仕事が開始出来ます。
- 面倒な審査や面接は一切ありません。誰でも今日から今すぐに始める事が出来ます。
- 月収50万円以上を目指すことは容易です!
- スマホ初心者の20代から70代の方が活躍している副業なので、ご心配いりません。
誰でも簡単に始められそうな副業ということしかわからず、副業内容については明かされていません。
分かるのは、ページの内容や写真から女性向けの副業であることくらいです。
「副業大賞受賞」という、出典元が明らかにされていない情報があったり、「絶対安心」等、法律で規制された広告表現が多々あったり、広告としてNGな内容が多く見受けられます。
まともな業者であれば、利用者の誤解を招くような表現を多用することはありません。
景品表示法については、消費者庁のリーフレットが分かりやすく参考になります。
本家本元のサーバー・ドメイン情報
以下、2024年3月5日時点のサーバー・ドメイン情報です。
ドメイン | honke-honmoto.net |
サーバーIP | 162.43.122.147 |
ISP | Xserver Inc. |
ドメイン取得日 | 2023年6月3日 |
SSL証明書の種類 | ドメイン認証型(Let’s Encrypt) |
ドメインが取得されたのは、2023年6月。
取得から9ヶ月ほどの、比較的新しいドメインです。
特定商取引法の表記
セールスページには、特定商取引法に基づく表記がありませんが、申込みを行うと確認することが出来ます。
以下、特商法ページに記載されている一部です。
事業者名 | 株式会社Three pieces |
運営責任者 | 上岡 大輔 |
住所 | 大阪府八尾市北本町3-1-26-310 |
電話番号 | 050-5369-9926 |
メールアドレス | info@honke-honmoto.com |
セールスページに、マニュアル価格14,500円と価格が記載されていますので、セールスページにも「特定商取引法に基づく表記」を明記する必要があるはずですが、なぜ申込後に明らかにするのでしょうか?
なんで、セールスページに記載しないんだろうね?
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられています。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
株式会社Three piecesとは?
特商法に記載された事業者「株式会社Three pieces」とは、どんな会社でしょうか。
株式会社Three pieces
・法人番号指定年月日 平成30年(2018年)4月3日
・法人番号 1122001031449
・本店又は主たる事務所の所在地 大阪府八尾市北本町3丁目1番26号
2018年の設立ですので、6年目の法人です。
ホームページ(https://www.three-pieces.net/)を確認したところ、主にデジタルマーケティング、コンサルティング、システム開発などを行っている会社のようですが、実績などは記載されていませんので、具体的にどのような事業を手掛けてきたのかは分かりませんでした。
株式会社Three piecesの所在地は
所在地住所である、大阪府八尾市北本町3丁目1番26号にあるのは、3階建てのマンション。
部屋番号は登録されていませんので、こちらの何階に会社があるのかは不明です。
ちなみに、株式会社Three piecesは、2度住所変更を行っていますが、設立から数年経っているので、2回ほどの住所変更はおかしいことではないと思います。
副業ランキングサイトから本家本元サイトへ
タレコミいただいた読者様は、副業ランキングサイトから「本家本元」のページに辿り着いたそうです。
ランキングサイトのURLを教えていただきましたが、サイトはすでに消滅していました。
残念なことに、悪質な副業を紹介するサイトはたくさん存在しています。
中には、短期間でサイトをクローズし、何度もドメインやサイト名を変えて復活を繰り返すものもあります。
また、広告費を支払って、検索結果ページの目立つところに表示されるようにしているものもあります。
インターネットの普及に伴い、生活に欠かせないツールとなった検索エンジンですが、この便利なツールを悪用した悪質な広告が後を立ちません。
一見すると正規のサービスや商品のように見えますが、実際には、まともな副業ではないことも多いので、ユーザー側も十分に注意する必要があります。
これらの悪質広告は、広告費を支払うことで通常の検索結果と同じように表示されることもあり(よく見るとスポンサー/広告等の表記があります)、利用者は気づかないうちにクリックしてしまいます。
検索エンジン側も対策をしていますが、常に後手後手でイタチごっこですので、私たちユーザー側が警戒心を持つことが大切です。
不自然に高いリターンを謳う広告や、出所不明のサービスには特に注意を払うべきです。
本家本元を称賛する不自然なページが存在する
広告費を支払うことで表示されるスポンサー広告だけではなく、通常の自然検索(オーガニックサーチ)で表示されるサイトも、すべてが正しいというわけではありません。
例えば、「本家本元」や「株式会社Three pieces」について検索すると、当ブログのように「儲からないのでは?」「怪しい」と述べるページに混ざって、「本家本元で稼げている」と、全く逆の主張をするページがヒットします。
上記3サイトは、左からnote、ココナラブログ、アメブロです。
どのサイトも、「本家本元」の収益報告や「本家本元」が安全だといったような記事が、個人ブログ形式で投稿されています。
どれも1ヶ月以内に10記事程度の記事が投稿されているだけで、ブログのテイを成すために即席で作ったような印象を受けます。
投稿内容を読んでも、どの記事も500文字以内の短いもの。
稼げている証拠や、客観的根拠が提示されているわけではありません。
これでは、「本家本元」の情報を検索したユーザーが否定的な意見を目にしないように、ドメインパワーのあるサイトで無料ブログを立ち上げ、検索上位に表示させようとしていると疑われても仕方ないでしょう。
ある程度ネットに詳しければ、この状況が不自然であることは理解できると思います。
本家本元の副業内容は、マッチングサイトでの複数アカウント運用
セールスページで明かされていなかった、「本家本元」の仕事内容は、マッチングサイトのポイントで稼ぐキャッシュバッカーです。
マッチングサイトで、相手と複数回のやり取りをすることで貰える「マイル」を電子マネーに交換して稼ぐ。
というのが「本家本元」の副業内容です。
しかも、「本家本元」が、マッチングサイトを運営しているわけではなく、全く関係ない、大手マッチングサイトに登録して特典のマイルを稼ぐというもの。
14,500円を支払って届くのは、マッチングサイトの登録方法やメッセージのやり取りなどについてまとめられた、38ページのPDFです。
月収50万円以上を目指すのは、ほぼ不可能
セールスページでは、「月収50万円以上を目指すことは容易」と記載がありましたが、マッチングサイトで1人の相手とメッセージを20往復して貰えるのは600マイル。
この600マイルを換金しても360円分の電子マネーにしかなりません。
月間のマイル上限は、1アカウントにつき50,000マイル(3万円相当)ですが、50,000マイルを達成するためには、20往復以上のメッセージのやり取りを80件以上こなすことになります。
つまり、月間800以上のメッセージを送信して、ようやく3万円に届くかどうかです。
相手に怪しまれれば、すぐにブロックされますので、送るメッセージにも創意工夫が求められるわけです。
800件のメッセージを送るのは、決して「容易」ではありません。
1日何時間も、スマホやパソコンの画面とにらめっこすることになるでしょう。
そして、月50万以上稼ぐためには、複数アカウント(17アカウント以上)を同時に運用して、それぞれのアカウントで800以上のメッセージをやり取りしなければならず、現実的な数字ではありません。
マッチングサイト側も、こういった不審な動きは監視しています。
アカウント凍結される可能性も高く、凍結された場合、貯めたマイルを換金することもできなくなります。
本家本元の費用はマニュアル代だけではない
セールスページから申し込みを行うと、お仕事マニュアル(PDF)を購入することになります。
(銀行振込/クレジット決済/後払い)
その価格は
14,500円(税込み)
PDFを一通り見てみましたが、書いてあるのは検索すれば出てくるような内容ばかりですし、マニュアルの通り実行したところで稼げる保証など無く、14,500円の価値があるとは思えないものでした。
そして、このマニュアルだけで完了するわけではなく、高額なサポートプランが準備されています。
申込者はLINE通話や電話で言葉巧みに誘導され、数十万のサポートプランに加入させられることになるのです。
読者の方によると、“数十万のプランを進められ、そんな手持ちはないと伝えると、消費者金融数社からの借り入れを勧められた”そうです。
「遠隔アプリをスマホに入れれば、借り入れの手続きを代行する」と言われ、流石に不安になったとのこと。
「思っていたものと違う」と断っても、「申込みキャンセルは出来ないからマニュアル代の14,500円は支払え」と迫られたため怖くなり、一旦電話を切ってネット検索すると、同じような体験談を知恵袋で発見して、LINE、電話等すべてブロックされたそうです。
不安になりながらも日々を過ごされているとのことでしたが、その後、連絡が来たり郵便が届いたりといったことはないそうです。
本家本元の口コミ・レビュー
検索すると、実際に申し込みや支払いを行ってしまった方の口コミが複数確認できました。
この間本家本元というところで無料でできてスマホで稼げる副業の登録をしたのですが13500円かかると言われキャンセルとしようとしたらお金を払うか学生車を見せてくださいと言われました。 調べなければ報告するなどと言われお金を払うしかなくどこに振り込めばいいか聞いたところ日や時間によって違うと言われました。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10288202650
電話の内容は、個人情報を聞かれ、その後企業案件をして稼いでいただきます。と、報酬を振り込むために三井住友銀行の口座開設をネットでしてください。と、アプリを入手してください。でした。電話をしながら口座を作り、アイフルなどの登録をさせられ10万振込受付をしました。借りた(?)10万は口座に入ってなくどこに行ったか分かりません。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13292818283
「18歳未満だから退会したい」と伝えると身分証明書の写真を送ってくれ。とのこと 「送る必要があるのか?退会したいだけだ」と言うと「マニュアル代金の後払い決済の申し込みをしている。支払いの利用規約に同意している。お客様都合で退会する場合マニュアルの利用有無に限らず代金を支払ってもらう。」と返信が来ました。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14293524309
電話で高額サポートの勧誘をされ、流されるまま90万円のサポート申し込みしてしまいました。 申し込みの際利用規約があったのですが、相手にあまりにも急かされ確認も出来ず同意してしまいました。 次の日やっぱり辞めたいと申し出ると解約金でサーポート金の半分を支払うように言われました。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10277076735
上記以外にも、Yahoo!知恵袋には、かなりの数の質問が投稿されています。
登録してから、電話サポートの方と話をしながら、設定していくと言われたのですが、何だか怖くなって、日時を予約せず、お金もまだ払ってないのですが、やっぱり支払いはしなくてはいけないですか?
引用元:https://www.justanswer.jp/consumer-protection-law/mlcpm-line.html
画面共有のアプリでスマホの画面を見られた上、電話の指示で消費者金融3社に登録させられ、アイフル、アコム、プロミスにそれぞれ90-100万ずつ借り入れさせられました。
引用元:https://komeda.shop/review/2023/06/050-5369-9920.php
今まで消費者金融に借りたこともなかったので、何をしているのかわかりませんでした。
290万円は相手側に振り込んでしまっています。
この他にも、かなりの口コミを見つけることが出来ました。
実際に被害に合われた方も多くいらっしゃるようです。
本家本元の総評
実際に申し込みされた読者様からのタレコミをいただいていますので、もちろん「稼げる副業の本家本元」はオススメしません。
情報提供者の身バレを防ぐため詳細については触れていませんが、本当に手を出しちゃだめなやつです。
「本家本元」のいう、マッチングサイト(他社のプラットフォーム)で、大金を稼ぐというビジネスモデル自体、破綻しています。
短時間で大金を稼ぐことはできませんし、マッチングサイト側が違反行為とみなしているやり方です。
高額なサポート料を支払ったところで、月収50万どころか数万円も稼げないでしょう。
スマホにアプリを入れさせて、遠隔操作で消費者金融から借り入れをさせるなんて、おかしな話です。
安易に、わけのわからないアプリをインストールしたり、画面共有しないように注意しましょう。
もし、申込みをされてお困りの方は、申し込み内容やLINEのスクリーンショット、メールなどを準備して、消費生活センターへ連絡のうえ、アドバイスを求められると良いかと思います。
読者様、今回のタレコミ、ありがとうございました!
以上、「稼げる副業の本家本元」についてでした。