本日検証していくのは、株式会社サポートサービスの「チョコッとタップ」です。
ちょこっとタップのカンタン作業で、毎日1万円が稼げるとのことですが、一体どのような副業でしょうか。
チョコッとタップ セールスコピー
早速、セールスページからいくつかコピーを拾ってみましょう。
引用元:https://project-tap.net/single/lp-01-HDIE/e-irbcs4/
- ChatGPTで自動化!?毎日1万円が稼げちゃう!
- ちょこっとタップで簡単作業!AIで自動のスマホ副業!
- 必要なのは!スマホ1台+1日10分
- 最短即日で報酬GET
ChatGPTを使って作業を自動化することで、1日10分の作業で1万円の報酬が得られるとのこと。
先着順でアマゾンギフト券5万円分プレゼントも行っているようです。
しかしながら、これらの甘い言葉に惑わされてはいけません。
こういったものを安易に信じてしまうと、個人情報を悪用されたり、金銭的な被害を被る危険性があります
チョコッとタップ サーバー・ドメイン情報
以下、2024年10月12日時点のサーバー、ドメイン情報です。
ドメイン | project-tap.net |
サーバーIP | 162.43.101.29 |
ISP | Xserver Inc. |
ドメイン取得日 | 2023年11月15日 |
SSL証明書の種類 | Let’s Encrypt |
ドメイン取得は、昨年の11月です。
チョコッとタップ 特定商取引法の表記
以下、セールスページの「特定商取引法に基づく表記」に記載されている項目です。
販売会社 | 株式会社サポートサービス |
販売責任者 | 村田 恵一 |
メールアドレス | office@project-tap.net |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6-19-45 コートモデリア六本木402 |
メールアドレスは記載されていますが、必須項目である電話番号の記載がありません。
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられているので、特商法の表記がないものには注意が必要です。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
株式会社サポートサービスについて
販売会社である「株式会社サポートサービス」について調べてみました。
株式会社サポートサービス
・法人番号指定年月日 平成27年(2015年)10月5日
・法人番号 8021001030836
・本店又は主たる事務所の所在地 東京都港区赤坂6丁目19-45コートモデリア六本木402
会社ホームページは発見できませんでした。
株式会社サポートサービスは住所変更・社名変更を繰り返している
法人情報を確認すると、法人番号指定以来、4回の住所変更、3度の社名変更を繰り返していることが分かります。
社名については、「株式会社ともどもフーズ」→「株式会社サポートサービス」→「株式会社BS日台企業交流会」→「株式会社サポートサービス」といった具合に社名が変更されています。
住所も、4回の変更を行っています。
9年の間に、これだけの変更を繰り返していることに違和感を覚えるのは管理人だけではないはずです。
株式会社サポートサービスの所在地は?
特商法に表記された住所(東京都港区赤坂6-19-45 コートモデリア六本木402)をGoogleストリートビューで確認してみると、4階建ての賃貸マンションが表示されます。
こちらの37㎡ほどのワンルームが会社所在地となっていますが、本当にこの場所に営業実態があるのでしょうか?
チョコッとタップのLINE登録を行うと・・・
セールスページから案内された「副業案内」というLINEを友だち追加すると、さらに受付担当LINEの追加を指示されます。
「アカウント凍結時のバックアップ」として、複数のLINEアカウントを作成させるような指示は、怪しいオファーによく見られる手口です。
受付担当LINEからは、以下のようなメーッセージが届きます。
特定のアプリをインストールして、スキマ時間でできる副業との説明はありますが、具体的な副業内容は明かされません。
電話予約を行い、詳細は電話で直接行われることになります。
チョコッとタップの副業は、ライバーエージェント
電話の説明で、副業内容が「ライバーエージェント」であることが明かされます。
ライバーエージェントとは、ライブ配信者(ライバー)の活動を支援する事務所や個人のことを意味します。
ライバーの配信環境の提供やファン獲得のサポート、報酬管理などを行い、ライバーが配信活動に専念できるようにサポートする代理店のようなものですが、初心者が一朝一夕で取り組めるようなものではありません。
なぜなら、成功するためには、継続的な配信スケジュールの管理、コミュニケーションスキル、魅力的なコンテンツ作成能力、配信機材やソフトウェアの知識、トラブル対応力など、様々なスキルが求められるからです。
セールスページにあるように「スキマ時間」や「1日10分」などという短時間でこなせる仕事ではありません。
さらに、ライバーは自分自身で見つけてスカウトしなければなりませんので、知識のない素人が手を出せるものではありません。
配信者も実績のない個人にお願いしようなんて思わないよね
チョコッとタップの価格は
知識もない素人が、簡単にライバーエージェントになることは、ほぼ不可能です。
そこで登場するのが「サポートプラン」
「一人前のライバーエージェントになるためにサポートします」というわけで、サポートプランが準備されているのですが、これがとんでもない金額です。
プラン | 価格 | 初月推定収益 | 初月推定残金 |
---|---|---|---|
LESSSON.01 上級者向け FREE | 0円 | ||
LESSSON.02 上級者向け FIRST | 200,000円 (研修期間30日間) | 300,000円〜 | 100,000円〜 |
LESSSON.03 中級者向け PROFESSIONAL | 600,000円 (研修期間30日間) | 750,000円〜 | 150,000円〜 |
LESSSON.04 中級者向け PLATINUM | 1,000,000円 (研修期間45日間) | 1,200,000円〜 | 200,000円〜 |
LESSSON.05 初級者向け MASTERS | 1,500,000円 (研修期間60日間) | 1,800,000円〜 | 300,000円〜 |
LESSSON.06 初級者向け COMPLETE | 2,000,000円 (研修期間90日間) | 2,400,000円〜 | 400,000円〜 |
合計6種類のレッスンから、自分にマッチするレッスンを選択するわけですが、当然0円なんてことはなく、数十万〜200万のプランを契約させられることになります。
「初月推定収益」は、契約したライバーの収益にあたり、「初月推定残金」が、自身の取り分になるという意味でしょうが、こんなものに何の根拠もありません。
月に100万も稼ぐライバーであれば、実績も何も無い人にエージェントを依頼するなんてことはなく、実力のあるエージェントか会社と契約するでしょう。
高額なサポートプランだけ支払わせられ、ライバーをスカウトすることすらできずに終了となるのは目に見えています。
チョコッとタップの口コミ・レビュー
検索しても実際の購入者の口コミなどは発見できませんでした。
「チョコッとタップ」や「株式会社サポートサービス」の怪しさを指摘するブログばかりが目につきます。
チョコッとタップの総評
管理人の意見としては、オススメしません。
高額なサポートプランを支払ったところで、稼げる可能性はありません。
「経験無しでもライバーエージェントになれる」とうたい、コンサル商材を販売するケースはよく見受けられます。
しかし、これらのオファーの多くは実績が不透明で、誇大広告の可能性が高いため、注意が必要です。
特に、高額なコンサルティングの場合は、慎重に判断することが大切です。
コンサル費用が高すぎて払えないと言うと、遠隔アプリを使って消費者金融からの借り入れを強要するグループも存在します。
怪しいオファーには十分に警戒し、安易に個人情報の提供をしないようにしましょう。
以上、「チョコッとタップ」についてでした。