本日の検証案件は、ロミオ・ロドリゲスJrの「CONNECT(コネクト)」です。
CONNECT(コネクト)セールスコピー
まずは、セールスページに記載されている気になる表現をいくつかピックアップしました。
引用元:https://connect-rr.com/lps/nllp02/031/
- 新NISAやロボアドバイザーより10倍効率いい投資法
- 144%〜400%可能(年利)
- トップ富裕層だけが知る最新ノウハウを伝授
- 30万円→2年で2300万円に
- 損切り ドローダウン無しでノーストレス
- JPモルガン他 大手金融機関に導入予定
- 損失リスク0だからノーストレス
- 開始後は完全放置
- 50代から老後資金1億円を作れる
投資には必ずリスクが伴うため、「損失リスク0」「ドローダウン無し」といった表現については、慎重に確認が必要でしょう。
さらに、セールスページ内には「JPモルガン他 大手金融機関に導入予定」との記載があります。
JPモルガンの公式サイトを確認したところ、そのような導入予定に関する情報は見当たりませんでしたが、「J.P.モルガンの名を騙った投資勧誘について注意喚起」といったページがありました。
J.P.モルガンとの関係に関する虚偽の事実を表示し、J.P.モルガンの社会的信用を利用する営業活動は、J.P.モルガンの社会的信用を著しく毀損するものであり、J.P.モルガンとしてはこのような行為を黙認することはできません。万一、このような投資勧誘等により、被害または迷惑に遭われた場合は、最寄りの警察署等に対応をご相談ください。
引用元:https://www.jpmorgan.co.jp/ja/japan-announcement
(魚拓:https://web.archive.org/web/20240803033327/https://www.jpmorgan.co.jp/ja/japan-announcement)
CONNECTの利用を検討される方は、こうした情報も併せて確認し、不明点がある場合は直接JPモルガンへ問い合わせるなど、慎重に判断されることをおすすめします。
CONNECT(コネクト)サーバー・ドメイン情報
以下、2024年9月19日時点のサーバー、ドメイン情報です。
ドメイン | connect-rr.com |
サーバーIP | 162.43.101.100 |
ISP | Xserver Inc. |
ドメイン取得日 | 2024年1月9日 |
ドメインレジストラ | Netowl, Inc. |
CONNECT(コネクト) 特定商取引法の表記
以下「特定商取引法に基づく表記」に記載されている主な項目です。(2024年9月19日時点)
販売業者 | 株式会社link |
販売責任者 | ロミオ・ロドリゲス ジュニア |
所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル 5F-74 |
HP | https://linkofoffice.com/ |
電話番号 | 03-6824-1104 |
メールアドレス | mail@connect-rr.com |
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられているので、特商法の表記がないものには注意が必要です。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
株式会社linkについて
販売業者である「株式会社link」について調べてみました。
株式会社link
・法人番号指定年月日 令和5年(2023年)8月28日
・法人番号 2011001156605
・本店又は主たる事務所の所在地 東京都渋谷区桜丘町18-4二宮ビル1F-68
2023年の8月に法人番号指定された会社ですので、設立から2年余りの新しい会社であることが分かりました。
特商法に記載された「株式会社link」のホームページ(https://linkofoffice.com/)へアクセスすると、Wellnessというサイトが表示されます。
ホームページが格納されているのは、CONNECTのセールスページと同じサーバーですので、CONNECTが同社によるサービスであることは間違いないでしょう。
株式会社linkの所在地について
※以下内容は2024年9月19日検証時の内容を含みます
2024年9月19日時点の特定商取引法に基づく表記には、以下の住所が記載されていました。
東京都渋谷区宇田川町3番7号ヒューリック渋谷公園通りビル5F-74
この住所に入居しているのは、la billage SHIBUYA という法人登記も可能なコワーキングスペースです。
参照元:https://billage.space/shibuya/hulic_koendori
一般的に、コワーキングスペースやバーチャルオフィスは、起業初期や個人事業者など幅広い利用者が契約できる場所です。
現在は削除されていますが、2024年9月19日の検証時には、ホームページ上には全国5拠点のスクール住所が記載されていました。
(参照元:https://web.archive.org/web/20240906091253/https://linkofoffice.com/)
- 東京1
-
東京都渋谷区宇田川町3-7ヒューリック渋谷公園通りビル5F
→la billage SHIBUYA(ラビレッジ渋谷) - 東京2
-
東京都千代田区神田紺屋町8番地NCO神田紺屋町7F
→billage KANDA NCO神田紺屋町 - 大阪
-
大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3大阪センタービル6F
→billage OSAKA+ 大阪センタービル - 兵庫
-
兵庫県神戸市中央区江戸町104江戸町104ビル 5F
→billage KOBE 江戸町104ビル - 福岡
-
福岡県久留米市日吉町26-36明治通ビル 4F
→billage KURUME 明治通ビル
上記、全国5拠点の情報は2024年9月19日確認時のもので、2025年8月現在ホームページ上から削除されています。
CONNECT(コネクト)に登録して内容を徹底検証
セールスページからメールおよびLINE登録を行い、CONNECTの内容を確認してみました。
検証内容については、都合により非公開としております。
本案件の詳しい検証内容については、閲覧パスワードを請求ください。
詳細な検証結果については、パスワード付きの別記事にまとめております。
閲覧希望の方はご連絡ください。
閲覧URLとパスワードをお送りします。
検証記事は以下のような内容になります。
- リスクゼロ、100%負けようのない投資は存在するのか?
- 動画に出てくる教授の存在を徹底調査
- 著名人と撮影した写真について、徹底検証
- 参加費用と追加入金について
- 株式会社linkの、金融商品取引業者登録を確認
本記事に掲載している情報は、公開されている情報や公式発表をもとに整理したものです。
また、別記事は登録後に確認可能な情報を検証目的でまとめたものであり、虚偽の事実や誤解を招く意図はございません。