コロナウィルス流行で、副業としてアフィリエイトをはじめる方が爆発的に増えましたね。
ほぼリスクゼロではじめられるアフィリエイトですが、稼げている人はほんの一握りです。
本日取り上げるのは、アフィリエイター向け『SEO分析ツール「COMPASS」』というツールです。
果たして分析ツールとして役立つのか、考察してみました。
COMPASS セールスコピー
早速、セールスページを見てみましょう。
引用元:http://ctw-service.net/product/compass/top.php
- 報酬までの最短ルートを導き出すアフィリエイター専用のSEO分析ツールが遂に誕生。
- 報酬を加速させるキーワード発掘からPC/スマホの検索順位・ライバルチェックまで、3つの機能を、1ツールに集約。
- 「COMPASS」ひとつさえあれば、アフィリエイトの作業を極限まで効率化させ、作業時間に見合った報酬を得ることができるのです。
ライバルの少ないキーワードの発掘や、サイト順位のチェック、ライバルサイトのチェックなどアフィリエイトを行うにあたり便利なSEO分析機能が集約されたツールということです。
特定商取引法の表記
販売業者名 | 株式会社Catch the Web |
運営統括責任者 | 松井宏晃 |
所在地 | 〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台5F 501号室 |
電話番号 | 0466−21−8884 |
メールアドレス | mail@aff-compass.com |
販売URL | http://ctw-service.net/product/compass/top.php |
販売価格 | 7,980円(税抜) 8,778円(税込) |
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられています。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
株式会社Catch the Webとは?
販売業社である「株式会社Catch the Web」について調べてみました。
株式会社Catch the Webのホームページは?
・法人番号指定年月日 平成27年(2015年)10月5日
・法人番号 3021001005859
(ホームページによると会社設立は2006年4月)
「株式会社Catch the Web」のホームページはこちら。
主にWEB集客に特化したコンサル・マーケティングサービスなどを行っているようです。
株式会社Catch the Webの所在地は?
特商法に表記された住所(神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台)をGoogleストリートビューで確認してみると以下の建物が表示されます。
こちらのフォーレ湘南台5階に入居しているようです。
Googleビジネスプロフィールのクチコミに、
“何かを申し込むと永遠に迷惑メールが届く”
“メルマガがもの凄い送られてきます。電話には誰も出ません。”
とうようなクチコミがあり、ちょっと気になるところです。
「COMPASS」開発担当 石川琢麻とは?
1977年9月25日生まれ青森県出身
幼稚園から小学生までのこども対象にサッカー指導を行なっていたそうですが、インターネットの将来性を強く感じ、2006年株式会社Catch the Webに入社
アフィリエイトを教える講座であるAMCの前身、常夏塾から約12年間統括責任者を担当し、指導してきた人数は初心者から経験者まで15,000人を超える。
現在は、過去12年以上実績を出し続けているアフィリエイトマスター講座(AMC)の統括責任者
AMCの前進、常夏塾、AMCと長年アフィリエイターの育成に取り組んでいる人物です。
「COMPASS」は、自身の講座会員からの「SEOチェックが1つで出来て、作業時間を大幅にカットできるツールってありませんか?」という相談がもとで生み出されたツール とのことです。
COMPASS の料金は?
「COMPASS」の販売価格は
8,778円(税込)
買い切り価格となります。
SEO系のツールは月額払いのものも多い中、買い切り価格なのはイイですね。
またMacに対応しているところもアドバンテージですね。
試用期間・返金保証はナシ。
COMPASSとは?
COMPASSでできること
セールスページや説明動画によると、COMPASSでできることは大きく以下の3つになるようです。
キーワード機能
ブルーオーシャンキーワードの発掘:
いわゆるお宝キーワードを探せる機能です。
個人でアフィリエイトを行う場合、ライバルの多いキーワードやジャンルで利益を上げることは困難です。
アフィリエイト経験の少ない方でしたら、競争相手の少ない市場(ブルーオーシャン)を狙うことで検索上位に表示される可能性がUPします。
ブルーオーシャンキーワードを狙う際に重要なのは、ある程度検索されているのに検索結果件数が少ないものを狙います。
レアなキーワードでも、検索の需要がなければ意味がありません。
COMPASSには月間検索数(検索ボリューム)を表示する機能がありませんので、「Googleキーワード プランナー」を使うか、「Google広告」のデータを読み込む必要があります。
関連キーワード取得:
関連キーワードの自動抽出
トレンドキーワード取得:
現在検索されているトレンドキーワードの取得
上位YouTube動画解析:
検索エンジンで上位表示されるYouTube動画数チェック
サイト順位チェック機能
サイト順位自動チェック:
登録したサイトの順位を指定時間に自動チェック
過去データ記録:
チェックされた順位データをパソコンに自動蓄積
グラフ化:
蓄積された順位変動をグラフ化
ラクラク乗り換え:
他社の順位チェックツールからCSVファイルでデータ引き継ぎ
ライバルチェック(URL解析)機能
ライバルサイトチェック:
PR平均、被リンク数、ページオーソリティ、ドメインオーソリティ、Mozランクを一括取得
中古ドメインチェック:
上位表示しやすい中古ドメインか調査
COMPASSのデメリット
考えられるCOMPASSのデメリットには、以下のようなものがあります。
ブルーオーシャンキーワードの選定は注意が必要
上段でも述べましたが、COMPASSでブルーオーシャンキーワードを検索するだけでは売上UPにつなげることは難しいです。
検索ボリュームと掛け合わせてキーワードを選定することが大切ですし、そのキーワードが本当に需要があるものなのかの見極めも重要です。
単純に、需要がないのでブルーオーシャンキーワードという可能性もあります。
分析に時間がかる
COMPASSは、他のキーワード分析ツールに比べると、分析に時間がかかるようです。
「約50~60キーワードで2時間程度」とのレビューもありますので、せっかちな方だとイライラしてしまうでしょう。
検索エンジンBingは非対応
COMPASSは、Google、Yahooに対応していますが、Bingには非対応です。
まぁ、検索エンジンといえばGoogleなので、こちらについてはデメリットにはならないかと思いますが、Bingまで対応したい方にはデメリットになります。
COMPASS の総評
こちらの商材ですが初心者やアフィリエイト歴の短い方にはオススメしません。
経験の浅い方は、ツールを使いこなす事ができないでしょう。
まずは、無料で利用できるツールを活用してキーワードや検索に関する知識を深めることが先決です。
さらに大切なのは、質の良いコンテンツ(ページ)を作ること。
質の良い物を作れば、それだけでもSEO効果は絶大です。
SEOを勉強しつつ質の良いコンテンツを作り、収入を上げられるようになってから
必要性を感じたらCOMPASS導入を検討したほうが良いでしょう。
以下にSEOに役立つツールのリンクを置いておきます。
- Google Analytics(アクセス解析)
- Google Search Console(検索トラフィックや掲載順位を測定)
- SEOキーワード難易度チェック(キーワードの難易度を数値化)
- Ubersuggest(キーワード提案ツール)
- Rank Tracker(設定したキーワードの順位を自動確認:無料プランあり)
- 検索順位チェックツールGRC(検索順位チェックツール:無料版あり)
以上、「COMPASS」についてでした。