MENU
観察副業カテゴリー
月別アーカイブ

FLAP│塩田沙代の貿易代理販売事業ワンクリックで報酬発生は本当なのか徹底調査

FLAP
引用元:https://flap-1.com/?page_id=251

本日は、貿易代理販売事業「FLAP」という商材について取り上げたいと思います。

世界を相手に日本の商品を販売する事業みたいだね。

ふむふむ。
販売するアイテムによっては売上が期待できそうではあるよね。

目次

FLAP セールスコピー

まずは、セールスページのコピーをピックアップしてみます。

  • 毎日ワンクリックで報酬が発生
  • 全国の貿易機関が協賛
  • 世界中70億人を相手にした超巨大マーケット
  • 登録して今すぐ毎日5万円を受け取る
引用元:https://flap-1.com/?page_id=251

検証時はページがSSL化されていなかったはずなんですが、SSL化されたようですね。

ワンクリックで報酬が発生する副業とのことですが、収益獲得の流れは、以下のようにシンプルです。

STEP
セールスページより「名前」「メールアドレス」を登録
STEP
キャッシュセブン会員サイトに登録
STEP
会員サイトで1タップで報酬発生・入金を待つだけ

キャッシュセブン?
FLAPじゃなくて?

サーバー・ドメイン情報

以下、2023年2月18日時点のサーバー・ドメイン情報です。(8月19日更新)

ドメインflap-1.com
サーバーIP49.212.69.11
ドメイン取得日2022年7月8日
SSL証明書の種類ドメイン認証(Let’s Encrypt)

ドメイン取得から7ヶ月。
サイトのhtmlソースや諸々を調べたところ、サイト公開は9月以降のようなので、公開から5ヶ月程度でしょうか。
それにしてもサイトの作りが、酷いです。(明らかにプロの仕事ではない)

特定商取引法の表記

セールスページの一番下に「特商法」と「プライバシーポリシー」の文字がめちゃめちゃ小さく配置されているのですが、こちら小さいだけでなくクリックすら出来ません

HTMLソースを確認しましたが、どこにもリンクが貼られていませんでした。

特定商取引法(特商法)とは

特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられています。

特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示

特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では

  • 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
  • 代金(対価)の支払時期、方法
  • 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
  • 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
  • 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
  • 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
  • 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
  • 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
  • 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
  • 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
  • いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
  • 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
  • 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
  • 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
  • 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

などの表記が義務付けらています。

参照:特定商取引ガイド

FLAPにメール登録してみた

稼ぐ仕組みがよく分からないので、セールスページからメール登録してみました。

メール登録後、LINEアカウントに登録するように案内があります。
登録させられるLINEアカウントは「【FLAP】塩田」「【FLAP】会員登録LINE」の2つ。

FLAP1話
FLAP1話
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=dOzcm6AQkIU

LINEに届いたページへアクセスすると動画を視聴することになります。
動画内ではインタビュアーの「沢田健太」を名乗る男性と「塩田沙代」を名乗る女性が出てきます。

ビジネスの説明がありますが、イマイチ稼ぐ仕組みに現実味がないように思えます。

FLAP会員サイトへログインしてみる

LINEには、会員サイトの案内とログインコードが送られてきます。

案内されるサイトがこちら

FLAP
FLAP

支給されたログインコードでログインを行うわけですが、いきなりのツッコミポイントがあります。

ログインコードは1つしか無く、アクセスした全員が同じコードでログインすることになります。
なぜログインコードが1つであることが分かったかというと、サイトのソースを見るだけで分かってしまったからです。(jsファイル内に直書きという雑仕様)

ジャンルを選択して出品してみた

商品のカテゴリを選択して出品するだけで、報酬が確定するとのことなので、早速出品してみます。

FLAP
FLAP

骨董品カテゴリを選択して出品してみました。

FLAP側が海外ユーザー向けに商品を用意・発送まで行う、という曖昧な説明がありましたが、なぜ1日で売上が立つのか理解できません。

【ネタバレ】翌日に報酬が発生する仕組み

翌日に売上が発生するとのことですが、これ次の日を待たなくても売上を発生させられるんですよね。

ページのソースを見ているとすぐ気づくのですが、このサイトはサーバーサイドのプログラムで動いているわけではありません。
サイト利用者のPCやスマホのブラウザで動く簡単なプログラムなので、PCやスマホの時計を参照しているだけです。

試しに端末の時計を翌日にすると・・・

FLAP
FLAP

こんな感じで報酬が発生します。

FLAPとは、システムとは名ばかりのシンプルなWEBサイトだということです。

出品情報がサーバー側へ送られた形跡はないため、売上が立つはずがないのです。

あ、個人情報の入力情報についてはサーバー側へ送信されるので注意です。

FLAP の料金は?

価格

引き続き、2話・3話の動画が配信された後、審査があり熱意のある人だけがFLAPの本格版に参加できるとのことです。

審査通過しても出金した金額を受け取れるのは、100名限定などと説明がありますが、最終的にフルオートFLAPなるシステムを5名に提供可能という話にすり替わっていきます。
その金額は以下のようになっていました。

支払い方法FLAP設置料
クレジット・銀行振込一括払い59,800円

申し込みページには、振込口座も記載されていましたが、悪名高い収納代行業者の口座でした。

FLAPの総評

総評

管理人の意見としては、全くオススメできません。

提示されたツールは、システムと連動していないhtmlサイト。
しかもかなり低予算で作られたと思われる仕様。
構造的にコレで利益が出るわけがありません。

59,800円支払っても、稼げるシステムは提供されないと思います。
加えて個人情報を渡してしまうことにもなるので、ご注意を。

以上、「FLAP」についてでした。

当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
詳細につきましては、免責事項のページをご確認ください。


当サイトおすすめの副業を不定期・限定にてご案内

\ 不定期ご案内 /

※数量限定・期間限定のため、ご紹介出来ない場合もございますので、予めご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは、管理人による日々の商材観察を記録する観察日記です。
商材のことを調べていて当ブログにたどり着いた方の参考になれば幸いです。

目次