本日取り上げるのは「RECRUIT GOLD(リクルートゴールド)」という、グローバルコミュニティ(なにそれ)です。
参加者全員に最低保証50万円をうたっていますが、一体どうゆうことでしょう。
一般に出回らない副業を紹介するコミュニティだとか
しかも100億円ばらまきキャンペーンやってるらしいよ。
何にしても、ロゴがあの大手企業のパ○リな時点で要注意案件だよ。
リクルートゴールド セールスコピー
早速、RECRUIT GOLD(リクルートゴールド)のコピーを見ていきましょう。
引用元:http://6kk2a4t.com/p/lp/
- 運試しに挑戦!!総額100億円ばらまきキャンペーン
- 最高配当金10億円!
- 参加者全員に最低保証50万円
- リクルートゴールドへご登録後、どなた様でもお手続き一切なしでご参加いただけます。
- 過去副業で失敗を経験した個人投資家10名が、リクルートゴールドで総額100億円をばらまき!!
大富豪の個人投資家が富を再分配って・・・
なんで100億もバラまく必要があるのか、もっと有意義なことに使うでしょうに。
サーバー・ドメイン情報
以下、2023年7月26日時点のサーバー・ドメイン情報です。
ドメイン | 6kk2a4t.com |
サーバーIP | 59.106.216.184 |
ドメイン取得日 | 2023年6月5日 |
SSL証明書の種類 | SSL非対応 |
ドメイン取得から2ヶ月未満、最近できたばかりのページのようです。
ロゴのパクリ具合が酷い
RECRUIT GOLD(リクルートゴールド)のロゴですが、あの「株式会社リクルートホールディングス」のロゴに非常に似ています。(というかそのまま)
ロゴの頭にあるモチーフのシェイプをそのまま利用して、色をゴールドに変えただけ。
当たり前ですが、リクルートゴールドは「株式会社リクルートホールディングス」とは全く無関係です。
あまりにも酷いパクり方で、開いた口が塞がりません。
【潜入】リクルートゴールドのLINEアカウントに登録
ロゴを見ただけで「あーこれダメなやつ」と分かる案件ですが、いつものようにLINEアカウントを登録してみましょう。
所属国・地域=タイって・・・
日本語のサービスなのに所属国が海外な時点で、もうダメです。
アカウント名のsupportの後ろに「21」という数字がありますが、お察しの通り、他にもLINEアカウントが複数存在しています。
アカウント登録後に送られるメッセージにて、当然いくつかのLINEサブアカウント登録を促されます。
こういった怪しいアカウントは、よく通報されてアカウント凍結されるため、避難用に複数アカウントを登録させようとしてきます。
10億円が当選し、コミュニティサイトへ
メッセージに促されるままリンクをクリックすると、見事10億円が当選しました(笑
メディアでも配信中として動画が埋め込んでありますが、これがまた酷い。
実際のニュース映像にナレーションをあて、画面にもリクルートや三菱UFJの画像を勝手にはめ込んでいます。
しかも、雑な作りでツギハギ感が丸わかり。
何がしたいんでしょ?
その後、カタカナでセイメイを登録すると、LINEからコミュニティサイトへ案内されます。
こちらのサイトもクオリティが低く酷いものです。
代表金城という素材写真と思われる男性の写真、勝手に関係のない三菱UFJの画像を配置。
メニューのリンク先も関係のない外部サイト。
稀に見る超残念なページです。
しかもこのサイト、無料のSSL証明書すら取得していないというチープさ。
銀行口座情報を聞き出そうとしてくる
サイト内のメッセージボックスには、10億円の受け取りについて、次々とメッセージが届きます。
微妙にオカシイ文章があるので、もしかしたらサイト運営者は日本人ではないのでは?
もう、検証するのもアホらしくなってきました。
ちなみに、三菱UFJのオンラインバンキングで1日に送金できる金額上限は1千万ですけどね。
リクルートゴールド特定商取引法の表記
コミュニティサイトのページ下部に特商法のリンクがあったので見てみましょう。
役務提供事業者 | リクルートゴールド |
所在地 | 東京都千代田区九段北1-12-6 九段坂上KTビル |
運営責任者 | 本田重行 |
事業内容 | 副業仲介 換金/振り込み代行 |
もう無茶苦茶です。
リクルートゴールドという法人登記は存在しませんし、所在地にあるのは「九段坂上KTビル」ではなく別のビルです。
記載の住所は、株式会社リクルートメディカルキャリアの所在地住所(東京都千代田区九段北1丁目14-6 九段坂上KSビル)を少し書き換えたものです。
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられているので、特商法の表記がないものには注意が必要です。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
リクルートゴールドの総評
管理人の意見としては、全くもってオススメできません。
リクルートゴールドの最終的な目的が、個人情報の収集なのか、当選金受け取りのために手数料等を請求してくるのか、押し貸しなどを行おうとしているのかは不明ですが、LINEメッセージもサイトも全てがあまりにもチープすぎて、最後まで検証する気にもなりませんでした。
本当にこのサイトで10億もの金額を受け取れると信じる人がいるとは思えませんが、あの大手企業と関係がある「リクルートゴールド」なんてものは、そもそも存在しません。
いつも取り上げている案件も酷いですが、これはホントに稀に見る酷さでした。
以上、「リクルートゴールド」についてでした。