MENU
観察副業カテゴリー
月別アーカイブ

現金山分けチャンスに登録したら稼げなさそうな副業情報ばかりが届いた

現金山分けチャンス
引用元:https://okanekasegeru.com/lp/0077_00003/

本日は、オプトインアフィリエイト目的のLINEから紹介された「現金山分けチャンス」に応募してみた結果をレポートしてみたいと思います。

目次

現金山分けチャンス セールスコピー

セールスページよりコピーをいくつかピックアップしてみます。

  • 現金山分けチャンス1億円キャンペーン
  • 現金や豪華賞品が当たる!
  • 数名限定、期間限定の企画をランダムで紹介!
  • 中には500万円の現金が当たる企画も・・・!
  • 3つ〜5つの招待が届いた人は超ラッキー!
引用元:https://okanekasegeru.com/lp/0077_00003/

まるで大金や賞品が当たるようなコピーですが、実際そんなことはありません。

現金山分けチャンス サーバー・ドメイン情報

以下、2025年8月23日時点のサーバー・ドメイン情報です。

ドメインokanekasegeru.com
サーバーIP160.251.71.21
ISPGMO Internet,Inc
ドメイン取得日2021年12月9日
ドメインレジストラGMO Internet Group, Inc.

ドメイン取得から3年以上が経過しているため、かなり以前から存在すると思われます。

現金山分けチャンスには特定商取引法の表記がない

「現金山分けチャンス」には、「特商法の表記」はもちろん、運営者の情報すら一切記載されていません。

それにもかかわらず、なぜか「利用規約」だけは存在しています。

特定商取引法(特商法)とは

特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられているので、特商法の表記がないものには注意が必要です。

特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示

特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では

  • 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
  • 代金(対価)の支払時期、方法
  • 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
  • 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
  • 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
  • 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
  • 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
  • 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
  • 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
  • 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
  • いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
  • 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
  • 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
  • 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
  • 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

などの表記が義務付けらています。

参照:特定商取引ガイド

現金山分けチャンスのLINEに登録してみた

スマートフォン

セールスページからLINE登録を行ってみました。

現金山分けチャンス
現金山分けチャンス

LINEアカウント所属国は「タイ」となっています。

「所属地域(国)」は、アカウント作成時に使用された電話番号の国コードによって自動的に決まります。
つまり、タイの国番号を持つ電話番号でLINE登録を行えば、そのアカウントの地域は「タイ」となります。

このことから、このLINEアカウントは、匿名性を確保するために、使い捨ての海外SIM(特にアジア圏)を使って作成された可能性が高いと思われます。

送られてくるのは当選情報ではない

LINEには、まるで何かが当選したようなメッセージが届きます。

【公式】特別金配り企画LINE
【公式】特別金配り企画LINEより

しかしながら、画像をタップして確認したところで、現金や豪華賞品が当選しているわけではありません。

例えば、一番上の「おめでとうございます!!」をタップすると、「総額210億円日本再生プロジェクト」というページが表示されます。

総額210億円日本再生プロジェクト
総額210億円日本再生プロジェクト
引用元:https://step.frjind7fr5.net/page/project0019

こちらのプロジェクトで現金が当選することは一切ありません。
実際の流れとしては、まず「富豪」を名乗る人物(実態はサクラ)からメールが届き、やり取りを続けると「大金を振り込む」といった話が持ちかけられます。

しかし、その大金を受け取るためには「手数料」と称して、ギフトカードでの支払いを要求される仕組みになっています。

LINEには、他にも次々と画像が送り付けられますが、どれも怪しい案件への誘導ばかりです。

現金山分けチャンスの総評

総評

「現金山分けチャンス」の目的は、LINEアカウト追加やメール登録などで発生する報酬を目的とした、単なるオプトインアフィリエイトです。

大金や豪華賞品が当選するようなうたい文句で釣っておいて、結局は「オプトインアフィリエイトの報酬を狙った怪しい案計紹介」というのが「現金山分けチャンス」の正体です。
このような仕組みは、紹介者側が報酬を得ることが目的であり、利用者が収益を上げられるかどうかは関係ないのです。

「楽に儲かる」「大金が手に入る」といった話には必ず裏があるものです。
こうした儲け話には安易に近づかず、冷静に疑う姿勢を持つことが大切です。

以上、「現金山分けチャンス」についてでした。

当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
詳細につきましては、免責事項のページをご確認ください。


当サイトおすすめの副業を不定期・限定にてご案内

\ 不定期ご案内 /

※数量限定・期間限定のため、ご紹介出来ない場合もございますので、予めご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは、管理人による日々の商材観察を記録する観察日記です。
商材のことを調べていて当ブログにたどり着いた方の参考になれば幸いです。

目次