MENU
観察副業カテゴリー
月別アーカイブ

公式マネーキャッシュ│株式会社グロース古賀稜V-SystemというFX自動売買は怪しい?

公式マネーキャッシュ
引用元:https://money-cash.press/

本日の観察日記は「公式マネーキャッシュ」なる副業です。

最先端AIに任せることで、1日5分で3万円、1日10分で9万円、1日15分で18万円と高額な収入を得ることができるようです。

まぁ、個人的にそんな話は信じませんが、観察が目的の当ブログ、詳しく観察していきます。

AIに任せるということは、FXの自動売買っぽいね。

過去案件を見る限り、最終的に、高額なプランに加入する必要があるって感じだけど、果たしてどうなるか?

目次

公式マネーキャッシュ セールスコピー

まずは、公式マネーキャッシュのページからコピーを拾ってみましょう。

  • わずかな時間で高収入GET!!
  • 面倒なことは最先端AIに任せる楽なお仕事紹介します!!
  • 1日5分の作業で3万円! 1日10分の作業で9万円! 1日15分の作業で18万円!
  • 面倒な作業は一切ありません 初心者でも問題ありません 片手間の作業で高収益発生中!
引用元:https://money-cash.press/

コピーを読んで見た限り、副業というか自動売買(投資)といったところですよね?

サーバー・ドメイン情報

以下、2023年7月16日時点のサーバー・ドメイン情報です。

ドメインmoney-cash.press
サーバーIP203.183.145.248
ドメイン取得日2023年5月2日
SSL証明書の種類ドメイン認証(JPRSサーバー証明書)

ドメイン取得から3ヶ月未満と、まだ新しいサイトであることが分かります。

公式マネーキャッシュは、株式会社rewardのスキマでお仕事と同IPと判明!

公式マネーキャッシュのドメインであるmoney-cash.pressのサーバーIPは、203.183.145.248ですが、このIP、過去に検証済みの案件と同一IPであることが判明しました。

その案件は、株式会社rewardの「スキマでお仕事
こちらの案件で、最初にアクセスするページのドメイン(startwork-introduce.com)のサーバーIPも203.183.145.248と、全く同じものです。

つまり、「公式マネーキャッシュ」と「スキマでお仕事」は、同じサーバーに格納されているということです。
格納サーバーであるXserverは、1つの契約でいくつものドメイン設定ができるマルチドメイン機能が備わっています。

両サイトドメインがたまたま同一サーバーに格納されたのか、同じ契約者がマルチドメイン機能を使用して複数サイトを運営しているのかは不明ですが、「公式マネーキャッシュ」と「スキマでお仕事」は同一契約者による運営の可能性があるということです。

【潜入】公式マネーキャッシュのLINEアカウントに登録

スマートフォン

「公式マネーキャッシュ」は「スキマでお仕事」と同じような内容ではないか?という疑問が生まれてきました。
確認のために、ページに記載されたLINEアカウントを登録してみます。

LINEアカウントは「未来job2023」というアカウント。
スキマでお仕事のLINEアカウントは「スグラクフクギョウ2023」というものでした。

公式マネーキャッシュLINE
未来job2023LINE

LINEアカウント追加後から続々とメッセージが届きます。
このあたりも、「スキマでお仕事」と同じ流れです。

公式マネーキャッシュLINE
公式マネーキャッシュLINE

LINEメッセージのリンクをクリックすると、メッセージ受信ボックスというページへ飛ばされます。

公式マネーキャッシュメッセージ受信ボックス
公式マネーキャッシュメッセージ受信ボックス

こちらも「スキマでお仕事」と同じ流れです。
同じ流れというか、全く同じ作りのページです。

ちなみに「スキマでお仕事」のメッセージ受信ボックスでは、「公式マネーキャッシュ」を新着案件として紹介しています。

もうこれは、両サイトに何らかの関係性があるのは明らかではないでしょうか。

このメッセージ画面、他案件でも同じものを見かけました。
界隈でテンプレートとして活用されているのでしょうか?

メッセージでは、別ページで個人情報を登録するように促されます。

実態不明のV-Systemという自動収益AI

新たに誘導されたページは、V-Systemという自動収益AIのページですが、こちらでも仕事内容や収益化の説明は無いままです。

ただ、ページ下部にある「特定商取引法に基づく表記」をクリックすると、返金保証規定に以下の内容が記されていました。

返金保証規定:本商品には返金保証がございます。本商品の電子書籍及びガイドサイトを熟読し熟知して頂き、お客様が当社の指定する設備の設置をし、バックテストに基づく当社の推奨する証拠金(100,000円)を以ってソフトウェア、ツールシステム、アプリケーションを稼働したにも関わらず、稼働開始日より15日以内に収益が一度でもプラスにならなかった場合には、返金保証の対象となり、以下に定める①~④の提出後、当社の審査が完了次第、本商品の代金(電子書籍代)を返金いたします。

引用元:https://growth.blue/add/term.html

上記の内容を読むと、最初にガイドブックを購入するようで、返金対象となるのはそのガイドブックの代金だということが分かります。
おそらくガイドブックの料金は安価に設定されていると思われます。

証拠金というワードも確認できますので、ガイドブック購入後は、FX自動売買へと繋がっていくようですね。

特定商取引法の表記

V-Systemのページにある特商法の表記を見てみましょう。

販売事業者(会社名)株式会社グロース
販売責任者古賀 稜
所在地東京都港区新橋六丁目4番3-412号
電話番号03-5005-0386
E-mailcustomer@growth.blue

上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。

特定商取引法(特商法)とは

特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられています。

特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示

特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では

  • 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
  • 代金(対価)の支払時期、方法
  • 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
  • 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
  • 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
  • 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
  • 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
  • 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
  • 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
  • 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
  • いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
  • 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
  • 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
  • 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
  • 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

などの表記が義務付けらています。

参照:特定商取引ガイド

株式会社グロースとは?

販売事業者である「株式会社グロース」について調べてみました。

国税庁法人番号公表サイト情報

・法人番号指定年月日 令和5年(2023年)1月10日
・法人番号 4010401164414

今年の1月に設立された新しい会社のようですね。
会社ホームページ(https://growth.blue/)を確認してみたところ、サイト制作や広告運用代行業などを行う会社のようです。

自動売買アプリケーションサービスを販売しているようですので、念のため金融庁サイトで検索してみましたが、金融商品取引業の登録を受けていない業者ですね。

株式会社グロースの所在地は?

特商法に記載された住所(東京都港区新橋六丁目4番3-412号)をGoogleストリートビューで確認してみると以下の建物が表示されます。

当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
詳細につきましては、免責事項のページをご確認ください。


当サイトおすすめの副業を不定期・限定にてご案内

\ 不定期ご案内 /

※数量限定・期間限定のため、ご紹介出来ない場合もございますので、予めご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは、管理人による日々の商材観察を記録する観察日記です。
商材のことを調べていて当ブログにたどり着いた方の参考になれば幸いです。

目次