本日の検証は、バイナリーオプション専用ツール「MIDAS(ミダス)」です。
株式会社Stellaが販売するバイナリーオプションツールですが、実績のあるツールなのでしょうか。
MIDAS(ミダス) とは
まずは、セールスページからコピーをいくつかピックアップしてみます。
引用元:https://tensai-girl-ai.com/midas/
- プロ投資家がたどり着いた”集大成”
- 最新型人工知能多数搭載+1分超特化取引システム
- 超高速利確 超堅実利確
- 投資家としての”集大成”1分取引超特価システム-MIDAS-
ページ内には、システムのトレードロジックや信憑性のある実績などは掲載されていません。
「【MIDAS】満場一致で利益を出している証明」という動画がリンクされているのですが、その中身は、単なる利用者からの“感謝メッセージ”とされる画像がいくつか映し出されるだけです。
しかし、このようなメッセージ画面は簡単に加工できるものであり、客観的な取引履歴や第三者による検証といった裏付けがない以上、利益を出している証拠とは到底いえません。
むしろ「証明」といいながら、根拠に乏しい演出が行われていると見るほうが自然です。
MIDAS(ミダス)サーバー・ドメイン情報
以下、2023年8月25日時点のサーバー・ドメイン情報です。
ドメイン | tensai-girl-ai.com |
サーバーIP | 183.181.83.100 |
ISP | Xserver Inc. |
ドメイン取得日 | 2022年10月13日 |
ドメインレジストラ | Netowl, Inc. |
このドメインは、株式会社Stellaが販売している別のバイナリーオプションシステム「novaシステム」でも使用されているドメインです。
MIDAS(ミダス)特定商取引法の表記
販売会社 | 株式会社Stella |
代表者 | Takahiro Enoki |
所在地 | 東京都港区浜松町2丁目2-15 浜松町ダイヤビル2F |
メールアドレス | geniusgirl.ai@gmail.com |
販売価格 | 77,000円/80,000円(税込) |
検索避け・コピー避けのためか、特商法全体が画像化されています。
代表者名はアルファベット表記、メールはフリーメールと問い合わせ先としての信頼度はイマイチです。
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられているので、特商法の表記がないものには注意が必要です。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
株式会社Stellaとは?
販売業者である「株式会社Stella」は、「novaシステム」「JET BREAK SYSTEM」といったバイナリーオプションツールの販売元となっています。
株式会社Stellaの所在地は?
特商法に表記された住所(東京都港区浜松町2丁目2-15 浜松町ダイヤビル)をGoogleストリートビューで確認してみると以下の建物が表示されます。
所在地にある浜松町ダイヤビルはレゾナンスが運営するバーチャルオフィスですので、この場所での会社運営実態はありません。

投資家 亜衣とは?
MIDAS(ミダス)は、投資家 亜衣と名乗る人物によるオファーですが、この人物は「novaシステム」で監修者として登場していた人物です。
動画にて「投資家 亜衣」の姿を確認できるのですが、その姿はアニメキャラクター化されており、実在する人物かすらあやふやです。

MIDAS(ミダス)の料金は?

「MIDAS(ミダス)」の販売価格は、通常51万円のところ77,000円となっています。
通常価格:510,000円(税込)
▼
77,000円(税込)
大幅なディスカウントのように見えますが、そもそも通常価格設定が高すぎます。
また、上記のような二重価格表示は、ルールを守っていない場合、不当表示にあたる可能性があります。
MIDAS(ミダス)の口コミ・レビュー

MIDAS(ミダス)について、実際に利用している人のの口コミを検索してみましたが、見つけることができませんでした。
実績も不明なシステムですので、購入者も少ないのではないしょうか。
MIDAS(ミダス)の総評

MIDAS(ミダス)について調べてみても、利用者の具体的な口コミはほとんど見当たらず、肝心のロジックや取引根拠についても詳しい説明は一切ありません。
バイナリーオプションの経験者であればあるほど、このように情報が欠落したセールスページを見て「購入しよう」とは考えないでしょう。
そもそもバイナリーオプション自体、仕組みがシンプルで初心者でも参入しやすい一方、知識や経験が浅いとギャンブル的な取引に陥りやすく、結果的に大損してしまうリスクが高いものです。
ましてやツールを利用するにしても、複数の選択肢が存在する中で、裏付けがほぼない「MIDAS(ミダス)」をわざわざ選ぶ理由は見当たりません。
以上、「MIDAS(ミダス)」についてでした。