本日の検証は、株式会社インターの「THREE TAPS」です。
株式会社インターの「THREE TAPS」 セールスコピー
まずは、セールスページから、いくつかコピーをピックアップしてみます。
引用元:https://icecream-comet.monster/
- 毎日30,000円を受け取って超“おいしく稼げる”ご褒美アプリ
- 参加者の98%が月収30万円を実感しました!
- 1日たったの3タップで月に30万円を実現した「毎日が給料日」の生活をスタートさせる!
- インターネットの普及に伴って、スマートフォンの利用者に関する研究を行っている有名大学の研究機関に情報を提供することでインセンティブが発生します。
「毎日30,000円」「参加者の98%が月収30万円を実感」といったフレーズは、一見すると魅力的に映りますが、裏付けとなる具体的なデータや根拠は一切示されていません。
現実的に考えて、ほとんどの人が毎月30万円を簡単に得られる副業など存在するはずがありません。
「有名大学の研究機関に情報を提供することでインセンティブが発生する」といった説明も不自然です。
株式会社インターの「THREE TAPS」特定商取引法の表記
以下、セールスページに記載されている特商法の一部です。
販売事業者の名称 | 株式会社インター |
運営統括責任者 | 斉藤 敏雄 |
所在地 | 大阪府大阪市西成区千本北2-15-4 |
電話番号 | 080-7743-9181 |
info@icecream-comet.monster |
法人にもかかわらず、問い合わせ先として記載されているのは固定電話ではなく、連絡が取れなくなるリスクの高い携帯電話番号のみです。
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特定商取引法(特商法)とは
特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられているので、特商法の表記がないものには注意が必要です。
特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示
特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では
- 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
- 代金(対価)の支払時期、方法
- 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
- 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
- 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
- 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
- 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
- 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
- いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
- 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
- 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
- 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
- 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
などの表記が義務付けらています。
参照:特定商取引ガイド
株式会社インターの「THREE TAPS」サーバー・ドメイン情報
以下、2025年8月3日時点のサーバー・ドメイン情報です。
ドメイン | icecream-comet.monster |
サーバーIP | 3.114.226.163 |
ISP | Amazon.com, Inc. |
ドメイン取得日 | 2025年6月30日 |
ドメインレジストラ | GANDI SAS |
ドメイン取得は1ヶ月ほど前ですので、ページ立ち上げから期間が経っていないと思われます。
株式会社インターとは?
販売事業者である「株式会社インター」は、検証済みの「どこでもビジネス」や「副業マッチメイク」という案件の販売業者です。
株式会社インターの所在地について
「株式会社インター」の変更履歴を確認すると、令和2年8月に法人番号指定を受けた2ヶ月後に所在地を東京都中野区から大阪へと移しています。
移転前の住所:東京都中野区新井2丁目3番19号マイネハイマート106
特商法に記載された現在の住所(大阪府大阪市西成区千本北2-15-4)をGoogleストリートビューで確認すると、会社名などの表記がない一軒家が表示され、とてもここに事業所があるようには見えません。
また、「大阪府大阪市西成区千本北2-15-4」は、「株式会社ワイズ」という会社の住所と一致しています。
一致しているのは住所だけでなく、連絡先電話番号(080-7743-9181)も同じです。
両社は、同じ組織によって運営されていると考えられます。
株式会社インターの「THREE TAPS」LINE登録してみた

検証のためにセールスページより「THREE TAPS」のLINEアカウントを追加してみました。
LINEに届いた副業は「株式会社DOのFRESH」です。
「FRESH」は、収益マニュアルという電子書籍を1,900円で購入させた後に、高額なサポートプランを勧めてくる典型的なものでした。
正直、「株式会社DOのFRESH」は、利益を上げられるような副業ではなく、むしろお金を失ってしまうような案件です。
株式会社インターの「THREE TAPS」の総評

株式会社インターの「THREE TAPS」は、同社が展開している他の案件と同じく、実際には稼げるとは思えない副業を紹介してくるものでした。
セールスコピーでは「1日3タップで月30万円」など夢のような言葉が並んでいますが、根拠は示されておらず、信頼性はゼロです。
今後、紹介される副業は変更される可能性もあります。
しかしながら、どのような案件に変わったとしても、実際に稼げる可能性は極めて低いと考えられます。
利用者にとっては時間やお金を無駄にしてしまうリスクの方が大きいでしょうからお気をつけ下さい。
以上、「THREE TAPS」についてでした。