MENU
観察副業カテゴリー
月別アーカイブ

株式会社ランス,福原浩一の副業の正体は?副業内容や評判を調査してみた

株式会社ランス
引用元:https://corp-lance.co.jp/layl/

本日は、株式会社ランスによるスマホ副業について検証していきます。

目次

株式会社ランスのスマホ副業の誘導フロー

本案件の誘導口となったのは、「今から月収50万円めざせます」というページです。

今日から月収50万円めざせます!
今日から月収50万円めざせます!
引用元:https://dragon-notebook.site/lg/

こちらのページだけでは、一体どのような副業なのかは分かりませんし、特商法の表記もなく運営会社も分かりません。

2025月7月28日時点のサーバー、ドメイン情報を確認すると、約1年前に取得されたドメインであることが分かりました。

ドメインdragon-notebook.site
サーバーIP172.104.56.67
ISPLinode, LLC
ドメイン取得日2024年7月3日
ドメインレジストラGMO Internet, Inc.

LINE登録後に新たなページへ誘導

上記ページよりLINE登録へ進むと、「中島里奈」という個人LINEアカウントへと繋がります。

誘導されたLINEより
誘導されたLINEより

説明によると、「写真を送るだけで収入が得られる」とされていますが、これまでも「写真を送るだけ」「いいねするだけ」といった手軽さをアピールした副業の多くが、実際にはアフィリエイトやせどり、メールレディなど全く別の副業への誘導でした。
しかも、「お仕事マニュアル」と称したPDFを購入させられた上で、高額なサポートプランへの加入を促されるケースばかりです。

本案件についても、LINEのやり取りの時点で、同様の手口であることが容易に想像できます。

追加のメッセージが送られてきた後、誘導されるのは以下のページです。

写真を送ってAIが収益化
写真を送ってAIが収益化
引用元:https://corp-lance.co.jp/layl/

このページで初めて「特定商取引法に基づく表記」が用意されており、「株式会社ランス」という法人が運営元であることが判明します。

こちらのページで称されているドメイン情報です。(2025年7月28日時点)

ドメインcorp-lance.co.jp
サーバーIP85.131.197.91
ISPXserver Inc. 
ドメイン取得日2024年10月12日

ドメイン取得から9ヶ月程度であることが分かります。

株式会社ランスのスマホ副業 特定商取引法の表記

以下、ページに記載されている特商法の一部です。

会社名株式会社ランス
代表者福原浩一
住所〒162-0065 東京都新宿区住吉町9-8 かつよしビル401
電話番号03-5931-0843
メールアドレスinfo@corp-lance.co.jp

上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。

特定商取引法(特商法)とは

特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられているので、特商法の表記がないものには注意が必要です。

特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示

特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では

  • 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
  • 代金(対価)の支払時期、方法
  • 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
  • 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
  • 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
  • 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
  • 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
  • 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
  • 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
  • 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
  • いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
  • 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
  • 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
  • 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
  • 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

などの表記が義務付けらています。

参照:特定商取引ガイド

株式会社ランスについて

運営会社である「株式会社ランス」について調べてみました。

国税庁法人番号公表サイト情報

株式会社ランス
・法人番号指定年月日 令和6年(2024年)10月24日
・法人番号 5011201025887
・本店又は主たる事務所の所在地 東京都新宿区住吉町9-8かつよしビル401

昨年の10月に法人番号指定されたばかりの会社です。

株式会社ランスの所在地について

「株式会社ランス」は、設立から1年未満の若い会社ですが、すでに2度の住所変更を行っています。

変更履歴
変更履歴
引用元:https://toukibo.ai-con.lawyer/search-service/result/5011201025887

7ヶ月の間に2回もの住所変更を行っている事がわかります。

特商法に記載された住所(東京都新宿区住吉町9-8 かつよしビル401)を調べてみると、4階建てビルの3階が所在地であることが分かります。

当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
詳細につきましては、免責事項のページをご確認ください。


当サイトおすすめの副業を不定期・限定にてご案内

\ 不定期ご案内 /

※数量限定・期間限定のため、ご紹介出来ない場合もございますので、予めご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは、管理人による日々の商材観察を記録する観察日記です。
商材のことを調べていて当ブログにたどり着いた方の参考になれば幸いです。

目次