MENU
観察副業カテゴリー
月別アーカイブ

再オファー:MASTER PIECE(マスターピース)│鈴木商事株式会社,西森浩二の競馬予想システムが販売元を変更

MASTER PIECE(マスターピース)
引用元:https://2505-02.com/?afl=xxxxx(xxxxx部分はアフィリエイトコード)

本日は、以前取り上げた資産運用システム「MASTER PIECE(マスターピース)」が、販売会社の変更や新URLを利用して再登場しましたので、新たな情報とともに、まとめておきたいと思います。

前回の検証記事

目次

MASTER PIECE(マスターピース)サーバー・ドメイン情報

セールスページについては、前回検証時のものと異なり、ページデザイン、URLともに新しくなっています。
以下、2025年5月9日時点のサーバー、ドメイン情報です。

※前回検証時のセールスページURL(nishimori-masterpiece.com)も2025年5月時点、並行で使用されています

ドメイン2505-02.com
サーバーIP202.230.61.90
ISPYahoo Japan Corporation
ドメイン取得日2025年4月28日
SSL証明書の種類Japan Registry Services Co., Ltd.

ドメインが取得されてから1ヶ月未満ですので、新たに作られたページでであることが分かります。

MASTER PIECE(マスターピース)特定商取引法の表記

以下、セールスページの「特定商取引法に基づく表記」に記載されている項目です。
販売会社は「合同会社V.S.L」から「鈴木商事株式会社」へ変更されています。

販売者名鈴木商事株式会社
代表取締役鈴木 正二
所在地〒513-0809三重県鈴鹿市西条6丁目96天神ビル3C
電話番号050-1724-0003
受付時間 平日12:00~19:00(土日祝除)

セールスページの特商法に記載されているのは上記5項目のみ。

最終的な申込みページで、「返金について」などの項目が追加された特商法が登場しますが、入口となるページにて必要情報が明かされていないことに強い違和感を覚えます。

特定商取引法(特商法)とは

特定商取引法は、消費者トラブルがおこりやすい取引類を対象に、消費者の利益を守るために定められた法律です。
重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。
特商法の表記があるから絶対安心というわけではありませんが、販売業務を行うにあたっては表記が義務付けられているので、特商法の表記がないものには注意が必要です。

特定商取引法(特商法) クリックで詳細表示

特定商取引法に基づいて、インターネット上の取引では

  • 販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
  • 代金(対価)の支払時期、方法
  • 商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
  • 申込みの期間に関する定めがあるときは、その旨及びその内容
  • 契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(売買契約に係る返品特約がある場合はその内容を含む。)
  • 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
  • 事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該事業者の代表者又は通信販売に関する業務の責任者の氏名
  • 事業者が外国法人又は外国に住所を有する個人であって、国内に事務所等を有する場合には、その所在場所及び電話番号
  • 販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容及びその額
  • 引き渡された商品が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合の販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
  • いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
  • 契約を2回以上継続して締結する必要があるときは、その旨及び販売条件又は提供条件
  • 商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときは、その内容
  • 請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
  • 電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス

などの表記が義務付けらています。

参照:特定商取引ガイド

鈴木商事株式会社について

販売会社となっている「鈴木商事株式会社」は、先日検証した「RAZE(レイズ)」の販売元となっている会社です。

「鈴木商事株式会社」については、「RAZE(レイズ)」の検証記事を参照ください

MASTER PIECE(マスターピース)は、やはり競馬予想システム

スマートフォン

前回検証時から、MASTER PIECE(マスターピース)の中身が変更になっているか確認してみましたが、やはり内容は「競馬の予想システム」でした。

使用されている動画は、前回の検証時と同一のものが再度アップロードされているだけでした。

なお、こうした動画に出演するナレーターやインタビュアー、体験者役などの募集を見かけることがありますが、報酬につられて安易に参加すると、動画が何度も使い回されたり、ネット上に半永久的に残ったりする可能性があります。
報酬だけを目的に、そのような動画出演に参加するのは慎重に考えるべきでしょう。

MASTER PIECE(マスターピース)の価格は

価格

参加費用についても前回検証時から変更はありません。

キャッシュレス一括払い: 198,000円(税込)
2回払い: 月々128,000円(税込) 総額256,000円
3回払い: 月々89,000円(税込) 総額267,000円

MASTER PIECE(マスターピース)の総評

総評

URLや販売会社を変更していますが、MASTER PIECE(マスターピース)の内容は、以前の検証時と全く同じです。

RAZE(レイズ)やMASTER PIECE(マスターピース)と関連性がうかがえる商材がいくつかありますが、それらの商材も販売元を「鈴木商事株式会社」に変更して再登場する可能性もあるのではないかと思います。

以上、販売会社を変更した「MASTER PIECE(マスターピース)」についてでした。

当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
詳細につきましては、免責事項のページをご確認ください。


当サイトおすすめの副業を不定期・限定にてご案内

\ 不定期ご案内 /

※数量限定・期間限定のため、ご紹介出来ない場合もございますので、予めご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログは、管理人による日々の商材観察を記録する観察日記です。
商材のことを調べていて当ブログにたどり着いた方の参考になれば幸いです。

目次